ロックにこんにちは。みなさんは、ビジュアル系の音楽をいつも楽しんでいますか。
今回は歌モノに強い甘い歌声のボーカリスト、彩冷える(あやびえ)の葵(あおい)についてご紹介します。
葵のプロフィール
葵の基本情報
名前 | 葵 |
---|---|
担当 | ボーカル |
愛称 | あおちゃん |
本名 | 佐藤 忍(さとう しのぶ) |
生年月日 | 1980年4月1日 |
血液型 | O型 |
身長 | 168cm |
出身地 | 群馬県高崎市 |
性格 | しっかり者だけど天然 |
好きなもの | ラーメンなど |
嫌いなもの | 数の子 |
所属事務所 | 有限会社ホーリーピーク |
家族構成 | 妹がいる |
影響を受けたアーティスト | Gackt、河村隆一など |
葵(あおい)は彩冷える(あやびえ)のボーカリストです。群馬県の高崎市出身で血液型はA型です。身長は168cm、体重は49kgです。向日 葵(あおい)名義で活動することもあります。
一方でファンの間では、本名は佐藤忍(さとう しのぶ)で、生年月日は1980年4月1日、現在の年齢は43歳と言われています。
彩冷えるのインディーズ時代はバンドのマネジメントやスケジュールを担当するほどのしっかり者でした。しかし、肝心な時にバンド費が入った財布を落としたり、ツアーファイナルで衣装を忘れたこともあります。
しっかり者だけど、人間味があっていいですね。
葵のSNS情報
葵はTwitter、ブログ、Instagramをやっています。おすすめはInstagramです。投稿している写真の細かいところまで気を使っていて、世界観が伝わってきます。自撮りの他に有名人と一緒に撮った写真もあって、見応えがあります。
また、葵の有料のファンコミュニティもあります。ここでしか見られないコンテンツもあるので、登録してみてはいかがでしょうか。また、グッズ等は公式ショップで販売しています。
バンド経歴
- CANON(名前不明)
- ZercVelle(歪)
- Mayphia(歪)
- Le vi-sage(歪)
- Shëdde (歪)
- シニカルビスケット(歪)
- MASK(葵)
- 彩冷える(葵)
葵のバンドの経歴はこのようになっています。
生い立ちから加入まで
葵は群馬県の高崎市出身で、小学校時代は熊谷市(くまがやし)で過ごします。全国ニュースで話題なるほど、猛暑になることで有名な街です。葵の祖母の実家も熊谷市にあります。
葵の実家は葵が小さい頃から小学校を卒業するまでお寿司屋をやっていて、葵は常連さんから可愛がってもらって、寿司を食べさせてもらっていました。
常連さんが葵に何か食べたい寿司のネタはあるか聞いて、葵はいつも「数の子」と答えていたといいます。その反動もあって、今では数の子が好きではありません。
一方で、小学生の頃は体が弱くていじめられていて、学校に行きたくないと思っていましたが、いじめられないようにスポーツを始めたり、勉強を頑張ったりして、いじめられなくなります。
ちなみにバスケをやっていて、突き指で骨折したこともあります。
そして、中学の頃は部活の掛け持ちをしていて、野球とサッカー、バスケとバレーをやっていました。男の子らしくスポーツ漫画の必殺技のマネをよくしていたといいます。
そして、高校に進学してからは普通の高校生活を送っていました。振り返ってみると、「遊ぶことばかりを考えていた」と語っています。
記録として残っている葵の最初のバンドは「CANON(キャノン)」です。その後、「歪(ひずみ)」名義で「ZercVelle(ゼルクヴェーレ)」にて活動します。どちらも活動期間は不明です。
1999年から2001年まで「Mayphia(メイフィア)」、その後「Le vi-sage(レ・ヴィサージュ)」、2001年頃から2002年まで「Shëdde(シド)」で活動します。
Shëddeは現在も活動しているシド(SID)とは別です。
そして、2002年に「シニカルビスケット」、2003年から2004年まで「MASK」で活動します。「MASK」で活動する時に歪から葵に改名します。
それから、2004年5月に葵は元ギターの涼平(りょうへい)とギターのタケヒト、ベースのインテツで「彩冷える(あやびえ)」を結成します。この頃の葵は女形のボーカリストでした。
2005年にドラムのケンゾが加入して、2006年に「方向性の違い」を理由に涼平が脱退します。同年、新しいギタリストである夢人(ゆめひと)が加入します。
彩冷えるは渋谷O-WESTやZepp Tokyoにてワンマンライブをして、米国や韓国、台湾などでも公演をします。
その後、葵以外のメンバーが2010年8月に「事務所の経営上の問題」を理由に脱退します。同年に葵ひとりとなった彩冷えるは「ひとりで歌えない」という理由で無期限の活動休止を発表します。
そして、2012年と2017年に一夜限りの復活、2018年にワンマンライブをして、ついに2019年5月に活動を再開します。その後も葵は彩冷えるのボーカリストとして活動しています。
葵の音楽性
ボーカル
葵はボーカル担当です。バンドを始める前は斉藤和義(さいとうかずよし)やB’z、Mr.ChildrenといったJ-POPバンドを聴いていました。しかし、バンドのボーカルとしてはGacktやLUNA SEAのRYUICHI(河村隆一)などから歌い方の影響を受けています。
そのため、自身の音楽性としてはハードロックを好まず、アコースティックのサウンドの歌モノの楽曲を好みます。
こちらは彩冷えるの代表曲「会いたくて」です。シンプルなメロディと楽曲構成で派手さはありません。優しくて甘い歌い方から河村隆一に対するリスペクトを感じられますね。
作詞
葵は作詞をしています。メジャーデビューをする時には所属事務所が葵の書いた歌詞に対して理解してくれず、苦しんだといいます。
また、昔は「歌詞というより詩、もしくは小説のように書いている」と語っていましたが、最近ではシンプルで分かりやすい歌詞を書いています。
葵が作詞した代表曲は「サヨナラ」です。
ビジュアル系の楽曲という面影がある一方で、独自の持ち味が出てています。派手な感じではなく、全体を通して綺麗なメロディラインが印象的です。他のアーティストと被らず、ありそうでなかった点がセンスを感じますね。
その他、葵が作詞した代表曲はこちらです。
君の声と約束
「君の声と約束」は2006年11月1日発売の10thシングルです。カップリングソングが異なる、AとBタイプがあってそれぞれ限定5000枚で発売されました。疾走感がある楽曲ですが、サビは優しい裏声でそのギャップがたまりません。
2006年11月15日発売の1stアルバム「バージンスノーカラー」に収録されています。
TheMe
「TheMe」は2008年3月19日発売の14thシングルです。シングルのタイトルは「メルト・アウェイ」になっています。まだ彩冷えるが初期の頃の楽曲ですが、メジャーのシングルと雰囲気が違ってカッコいいです。シンセの音がアクセントになっています。
ユビサキ
「ユビサキ」は2007年9月26日発売の14thシングルです。ファンの間ではインディーズ時代の名曲と呼ばれています。キャッチーなメロディとロックなサウンドを両立させていて、センスがとてもあります。
ブラウニー
「ブラウニー」は2007年4月8日配布のツアー会場限定シングルです。洋楽のパンクソングのようなノリで、隠れた名曲という感じです。ライブでの振り付けも有名です。
Cubic’「L/R」ock
『Cubic’「L/R」ock』は2007年6月27日発売の12thシングルです。ロックな楽曲ですが、シンセサイザーのサウンドがアクセントになっていて、電子音の世界観を楽しみたい方にぴったりです。
葵のソロ活動
葵 from 彩冷える
葵は2010年6月からバンド活動と並行する形でソロ活動をスタートします。
同年、ジュエリーブランド「ジェムケリー」のCMソングに、ソロ楽曲「GemCEREY」を提供しました。彩冷えるとしてではなく葵として楽曲提供を行い、自身はCMに出演していません。
そして、彩冷えるから他のメンバーが脱退してからは「葵 from 彩冷える」と名乗って活動します。
葵以外のメンバーが脱退した2010年8月7日から彩冷えるが活動休止する2010年12月31日までの間、葵はひとりでファンクラブ限定イベントなど彩冷えるの活動を行っていました。
また、2010年9月にソロ活動で初のシングル「MI DA RA」をリリースします。ロックなパーティーチューンでかっこいいです。
そして、同時に所属事務所をフェザンンレーヴに移籍します。10月には、ドラマ「嬢王3 ~Special Edition~」にて役者デビューします。
2010年11月24日発売の2ndシングルの「Surrender Love」は「嬢王3 ~Special Edition~」の主題歌になりました。
また、葵は同月にアニメ「あやはとり召喚帖」にて声優デビューも果たします。
その後、2011年4月17日に3rdシングル「夢の彼方へ」を発売します。そして、2011年7月2日の「StartingOver~Live!Live!!LaEVE」発売記念イベントに出演したのを境に「葵 from 彩冷える」としての活動を中止します。
葵&涼平 incl. アヤビエメガマソ
「葵&涼平 incl. アヤビエメガマソ」は2010年12月に葵と、元メンバーの涼平で結成されたユニットです。2010年から2012年頃まで活動していました。
2010年12月6日に新宿アルタ前にてサプライズライブを行い、シングル「最果て」を1000枚限定で無料配布します。そして、2011年2月16日に1stシングル「モノクローム」を発売するのでした。この曲はアニソンの雰囲気があって、かっこいいです。
それから、2012年2月15日に1stアルバム「情景ならびに喉、指先。」を「葵&涼平」名義でリリースします。
168 -one sixty eight-、葵 -168-
168 -one sixty eight-
2012年5月23日から葵は新ソロプロジェクト「168 -one sixty eight-」を立ち上げます。このプロジェクトでは、涼平や夢人が葵に楽曲提供しました。
2012年の8月8日に「雪月花」でメジャーデビューします。少しハードロックの要素が入っていて、クールな楽曲です。
また、2012年9月公開の映画「死ガ二人ヲワカツマデ」第一章「色ノナイ青」に殺し屋「兎黒」役で出演します。ゴールデンボンバーの喜矢武豊(きゃんゆたか)が主演でした。
葵 -168-
葵は「葵 -168-」名義で2013年7月10日に「秘すれば花」を発売します。楽曲は己龍(きりゅう)のような雰囲気があります。
そして、2014年1月15日に「必要惡」を発売します。情緒的なギターサウンドと、歌モノを意識したボーカルのコントラストに注目の楽曲です。
その後、2014年5月1日に有限会社ホーリーピークへ移籍します。
また、葵が2003年頃に所属していたバンド「MASK」が不定期に復活する際には、葵はボーカリストとして活動に参加しています。
葵のプライベート
家族
葵の父親は芸能活動を過去にしていて、また料理人でもありました。料理人になるために留学していたこともあります。そんな父親のことを葵は「夢追い人」と呼んでいます。
葵は一方で、メジャーデビュー前の2008年11月に母親を亡くしています。悲しみを乗り越えてバンド活動をしていたんですね。
ラーメンとパワースポット
葵はラーメンが大好きで2日に1回は食べています。SNSでもラーメンに関する投稿が多くて、日本全国でさまざまなラーメンを食べています。
今のうちにたくさん食べておかないとなんです🙄接写し過ぎでわかりにくいけどラーメン🍜美味♡ pic.twitter.com/VEaUiNDnem
— 向日 葵 (@aoi_official) September 5, 2016
一方で食べ物以外ではパワースポットが好きで、お寺に特にハマっています。中でも好きな場所はお寺が多い京都です。
こんにちは。雨模様の大阪です。今日はこれから京都→滋賀→大阪と移動しながらのキャンペーン!!まずは京都へ(´▽`)お寺巡りたいなあ♪
— 向日 葵 (@aoi_official) September 20, 2011
バンドマンのイメージとは少し違った趣味で意外性がありますね。
彩冷える洗濯物事件
2010年に葵以外のメンバーが彩冷えるから脱退します。彼らは事務所が葵のソロ活動に重点を置いていたことに納得がいかず、葵や事務所に相談することなく脱退しました。
そのため、当時の脱退したメンバーのブログでは、脱退に関する投稿が相次いだのですが、何も知らない葵は「洗濯物を干しました」という内容の投稿をしていて、ひとりだけ異次元だったことから伝説になっています。
何はともあれ、現在では彩冷えるが復活してくれて嬉しいですね。
交友関係
葵はアリス九號.のボーカル将(しょう)と仲がいいです。最近は会っていないようですが、またふたりで仲の良い写真を上げてくれるといいですね。
将くーん(´∀`*)元気ですか??今度飯でも行きましょー♪その写真懐かしいねえヽ(*´∀`)ノ QT @AliceNine_SHOU: @aoi_official 葵さーん\(^o^)/懐かしいですね笑
— 向日 葵 (@aoi_official) June 27, 2011
また、俳優の加藤和樹(かとうかずき)とも仲よくて、一緒に油そばを食べていたこともあります。
加藤和樹先生に油そばを教えてもらったぜよ!美味しかった♫
久しぶりに会えて嬉しかったな(^-^) pic.twitter.com/dA04Kf2pv2— 向日 葵 (@aoi_official) October 9, 2014
葵の愛用ブランド
葵が愛用しているブランドには以下のようなものがあります。
- DIOR HOMME
- EFFECTOR
- NO.ID.
「DIOR HOMME(ディオールオム)」は世界的に有名なブランドで、多くのセレブが愛用しています。
また、葵は「EFFECTOR(エフェクター)」というブランドのメガネ、「NO.ID.」のパーカーを着用していました。「NO.ID.(ノーアイディー)」はロックな雰囲気のブランドで、全国に店舗があります。
@yamashy あれは『NO,ID』というブランドのだよ!
— 向日 葵 (@aoi_official) July 12, 2010
葵のすっぴん画像はある?
Googleで「彩冷える 葵 すっぴん」等で調べると、葵のすっぴん画像を確認できます。すっぴんでも綺麗な顔立ちですね。
Twitterにはすっぴんの投稿がありました。普通に肌も綺麗でイケメンですね。
龍狼伝のビジュアル撮影終了!自分のあまりの変貌ぶりはオフをして鏡を見てやっと素顔を思い出せるほど( ゚д゚)笑
写真載せたいけどまだ無理だろうからオフした写真をば。 pic.twitter.com/7KFKbustAG— 向日 葵 (@aoi_official) April 6, 2015
また、葵が彩冷えるを結成した頃の画像を見ると昔の葵が確認できます。コテコテのビジュアル系という感じで、今のような王子様感とは違いますね。
葵の恋愛事情について
彼女がいる?結婚は?
さて、最後にファンのみなさんが気になる恋愛事情について調べてみましょう。葵の恋愛に関する確かな情報はありません。しかし、ファンの間では大昔の彼女の噂が話題になることもあります。
ちなみに、女性の年齢はあまり気にならないといいます。そして、好きなタイプは芸能人でたとえると、宮崎あおいです。また、デートでは山や海に行きたいそうです。
まとめ
今回は葵についてご紹介しました。謎めいている雰囲気ですが、プライベートの情報も意外と開示されています。知れば知るほど素敵ですね。
ぜひ、参考にしてみてください。