ロックにこんにちは。みなさんは、ビジュアル系の音楽をいつも楽しんでいますか。
今回は元モデルのイケメンボーカリスト、アリス九號.(Alice Nine)の将(しょう)についてご紹介します。
将のプロフィール
将の基本情報
名前 | 将 |
---|---|
担当 | ボーカル |
愛称 | 将、将ちゃん |
本名 | 小原一将(オハラカズマサ) |
生年月日 | 1981年7月5日 |
血液型 | O型 |
身長 | 177cm |
出身地 | 北海道 |
性格 | 温厚 |
好きなもの | 牛肉 |
嫌いなもの | 魚 |
所属事務所 | A9 PROJECT |
家族構成 | 妹、弟がいる |
影響を受けたアーティスト | LUNA SEAなど |
将(しょう)はアリス九號.(アリスナイン)のボーカリストです。イメージカラーは水色で正統派のイケメンボーカルとして、顔もよくて声もいいと話題です。
将の本名は「小原一将(おはらかずまさ)」と言います。本来、ビジュアル系のアーティストならば本名を隠すことが一般的ですが、将の場合は過去にモデルをしてバレてしまいました。
本名は昔KERA!にモデルとして載った時に普通に本名で載ってたから今更シカタナイ
— 将 アリス九號. (@SW_A9) January 26, 2018
しかし、雑誌を見ていた人は将が現在これほどの大物になるとは思わなかったでしょう。
将の生年月日は1981年7月5日で年齢は年齢は41歳です。身長は177cmの血液型はO型で、少し大きめです。しかし、180cmという情報もあるのでおよそ170cm代後半と覚えておいた方がいいでしょう。
食べ物に関してはTwitterでこうした書き込みがありました。
俺は牛丼っていうか牛肉好きなので焼肉好きです
— 将 アリス九號. (@SW_A9) October 26, 2012
お肉全般が好きそうですね。
将の座右の銘は「万事尽くして天命を待つ」です。努力家なんでしょうか。また、PRポイントは「ゲーマーを表舞台に立たせるとこうなる」とコメントしています。
将のSNS情報
将はTwitterやInstagramをやっています。ちなみにInstagramは何回か削除被害に合っているので、今後は何事もなければいいですね。
また、アリス九號.のファンクラブに入会すると、会員限定のコンテンツの閲覧、ファンクラブイベントへの参加といった特典を受けられます。
バンド経歴
- LOSTAGE(将)
- GIVUSS(将)
- アリス九號. (将)
将のバンドの経歴はこのようになっています。
生い立ちからアリス九號で活動まで
将は北海道出身です。しかし、1歳か2歳くらいの時にすぐに東京に来たので記憶が全くないそうです。ちなみに小さい時はおばあちゃんっ子でした。
生まれは北国でも記憶がないので雪はなかなか降られないのですよ
— 将 アリス九號. (@SW_A9) January 14, 2013
将は高校生の時、勉強をしながらアルバイトをしていました。初めてのアルバイトは引越しで、かなりキツくて後悔したそうです。その後、カラオケや古着屋、ケータイショップの店員など多くのアルバイトを経験します。
一般の人よりアルバイトの経験は多いようですね。ちなみに高校時代の部活はバスケでした。
将は高校を卒業してからは音楽系の専門学校に進学します。しかし、当時はバンドマンとして将来やっていくつもりはなく、レコーディングエンジニアになりたかったそうです。バンドは趣味という認識でした。
記録として残っている将の最初のバンドは「LOSTAGE(ロストエイジ )」です。2002年に結成して年内に解散します。そして、2003年に「GIVUSS(ギブス)」というバンドを結成して2004年まで活動します。GIVUSSにはギターの虎(とら)がいました。
その後、ドラムのNaoとベースの沙我(さが)が虎と将に声をかけてアリス九號.を2004年に結成します。その後すぐにギターのヒロトが加わります。結成当時は「アリス九號」でしたが、2004年9月に「アリス九號.」とバンド表記を変更します。
ちなみに結成当初のバンドコンセプトは「和洋折衷」でした。バンド名にもカタカナと漢字が混ざっていて、その感じが分かりますね。
バンド表記は2009年に「Alice Nine」、2016年に「A9(エーナイン)」、2019年に再び「アリス九號.」に戻して現在も活動しています。
将の音楽性
ボーカル
将のボーカルは王道のビジュアル系という感じです。低中音の声を豊かに使ってとても色気のある歌い方をしています。一言で言うとセクシーですね。
この「TESTAMENT(テスタメント)」という曲では、低中音の声を感じることができます。
しかし、音域は広くて低いソから高いレまで出ています。高いレは、女性でも出すのが少しキツい高さです。
作詞担当
将はアリス九號.の全ての楽曲で作詞を担当しています。しかし、作曲に関しては他のメンバーが作曲した作品が多いです。
将が作詞した代表曲は「閃光(せんこう)」です。この曲でアリス九號.を知ったという人も多いでしょう。
歌詞もシンプルで聴きやすい曲ですね。
その他、将が作詞に携わった代表曲はこちらです。
BLUE FLAME
「BLUE FRAME」は2011年6月8日発売の17thシングルです。静かなイントロから始まって、将のボーカルがサビにかけて目立つ曲です。シンプルなバンドサウンドで名曲を作り上げていますね。
2012年2月22日発売の8thアルバム「”9”」に収録されています。
HEART OF GOLD
「HEART OF GOLD」は2011年9月7日発売の18thシングルです、週間オリコンチャート8位を記録しました。ヘヴィなサウンドと対照的なポップなメロディが特徴な曲です。
2012年2月22日発売の8thアルバム「”9”」に収録されています。
Stargazer:
「Stargazer:」は2010年11月10日発売の16thシングルです。音楽番組「Vの流儀」のエンディングテーマでした。ポップでキラキラした楽曲です。将のボーカルが目立っています。
2011年2月9日発売の4thアルバム「GEMINI(ジェミニ)」に収録されています。
虹の雪
「虹の雪」は2011年12月21日発売の19thシングルです。週間オリコンチャートで7位を獲得しました。将が作詞作曲を手掛けている曲です。曲調はSIDっぽいのでSID好きにもおすすめです。
2012年2月22日発売の8thアルバム「”9”」に収録されています。
SHADOWPLAY
「SHADOWPLAY」は2013年4月17日発売の21thシングルです。将が作詞作曲を手掛けている曲です。Janne Da arc(ジャンヌダルク)の雰囲気もあります。世界観が強い曲なので、一度PVと合わせて見てみてください。
2014年3月19日発売の6thアルバム「Supernova」に収録されています。
将のソロ活動
将は「キジン譚(きじんたん)」というセッションバンドをアリス九號.結成前後の2003年に行っていたことがありましたが、将のソロとして本格的に活動し始めたのは2015年3月です。
「DIAWOLF(ダイアウルフ)」というバンドを結成します。
DIAWOLF
「DIAWOLF」は「将が少年の頃の初期衝動を表現する」ということをコンセプトに結成されました。
将は少年時代にビジュアル系以外にも山嵐やBRAHMANといったミクスチャーなど幅広い音楽を聞いていて、アリス九號.よりも幅広い音楽性を取り入れているのが魅力です。
- ボーカル:SHOW OHARA(アリス九號.)
- ギター:TORA AMANO(アリス九號.)
- サポートDJ:Fumihiko Chiba
- サポートベース:燿(摩天楼オペラ)
- サポートドラム:KENICHI(LOKA)
メンバーはこの通りです。将は表記を「SHOW OHARA」と変えていて、ギターにはアリス九號.の虎(TORA AMANO)がいます。
これは「Rebellion(リベリアン)」という曲です。かなりミクスチャーの要素が強くなっていて、バンド感が溢れている作品です。
最新情報などは以下のサイトでチェックするのがおすすめです。グッズなど詳しい情報も載っています。
将のプライベート
「ししゃも」という猫を飼っている
将の趣味は「猫をもふもふすること」と公言しているくらい猫好きです。特にInstagramの投稿は猫ばかりで、猫への愛が伝わってきます。猫も将も可愛らしいですね。
View this post on Instagram
髪型がかっこいい
将の髪型はカッコいいと話題になることが多いです。Googleで「アリスナイン 将 髪型」と検索するとヘアカタログのようにたくさんの将が出てきます。
自撮りの写真をTwitterに上げていたので髪型も分かりやすいですね。
弟から来たので乗っかります#自撮りつなぎ
最近うちの虎しゃんと双子みたいな@dasoku_youtube
殿!お願いします!同時に連絡くれてたKou,thx!@KOUofficial_ https://t.co/6nBdTL6LO6 pic.twitter.com/HpVNZaWNZI
— 将 アリス九號. (@SW_A9) April 14, 2020
髪型のバリエーションが幅広いことも分かります。
延期になった無観客のライヴ会場にて生放送・ライヴ映像収録しました👍
ピンチをチャンスに変えて新しいみんなとの関わり方を探っていけたらと思います✨
楽しみにしててね pic.twitter.com/EJKBswFdzc— 将 アリス九號. (@SW_A9) March 7, 2020
派手でない髪型だとマネしやすいですね。
ゲーム好き
将はかなりのゲーマーです。
ゲーム休暇🎮ください
— 将 アリス九號. (@SW_A9) April 11, 2017
この呟きから分かるようにかなりゲームが好きみたいですね。Twitterではその時々にハマっているゲームが紹介されています。
ちなみに、小学生4年生の時に「ファイナルファンタジー」をやり始めてからゲームにハマったそうです。
PRでも「ゲーマー」と名乗っているので相当です。
交友関係
将はバンドマンと仲がいいです。ユナイトの結(ゆい)やダウトの幸樹(こうき)などと交流があります。
@official_yui 御飯行こうね、真面目男子歌飯会!😎🎤
— 将 アリス九號. (@SW_A9) July 7, 2015
てかまじでいこ!今決めた( ´Д`)y━・~~ 連絡します!RT @kouki_d_out: 将さん誕生日おめでとうございますー近々飯行きたいです@AliceNine_SHOU
— 将 アリス九號. (@SW_A9) July 5, 2012
また、1番仲が良くて兄弟みたいと言われているのは元ViViDのSHINです。
続く縁に感謝🙏
会うたびに学びや刺激をくれる
一生懸命に生きてる男なんだよな#将#SHIN pic.twitter.com/rsY5b5eQ0n— 将 アリス九號. (@SW_A9) December 3, 2019
将の愛用ブランド
将が愛用しているブランドは以下の通りです。
- CHROME HEARTS
- GalaabenD
- JOHN LAWRENCE SULLIVAN
- L.G.B
- ELIMINATE
将の愛用ブランドはこのようになっています。
特にELIMINATE(エリミネート)は将がコレクションブランドとクリエイターと一緒にプロデュースしているブランドです。ロックで派手なアイテムを揃えていてカッコいいです。私服としても着ることができます。
将はTwitterで好きなブランドについてコメントしていました。
昨日のクロムハーツ紛失のツイートに男性諸君から多めにリプが来て嬉しい、
やっぱ男向けなブランドさんだよね、エレガントな物もあるから女の子にもお勧めしたいところ( ^ω^)— 将 アリス九號. (@SW_A9) January 6, 2012
GalaabenDとJOHN LAWRENCE SULLIVANとL.G.Bがあれば何とかなる系男子 RT @efma0903: @AliceNine_SHOU 将さんの好きな服のブランドは何ですか?
— 将 アリス九號. (@SW_A9) January 6, 2012
将のすっぴん画像はある?
Googleで「アリス九號. 将 すっぴん」等で調べると、将のすっぴん画像を確認できます。 元がイケメンなので、メイクしなくてもかっこいいです。年齢を重ねてもさらにいい男感が出ていますね。
また、デビュー当時の画像を見ると将がもっと濃いメイクをしていて、中性っぽい見た目をしているのが確認できます。
将の恋愛事情について
彼女がいる?結婚は?
さて、最後にファンのみなさんが気になる恋愛事情について調べてみましょう。将の恋愛に関する確かな情報はありません。
もう結婚していてもおかしくない年齢ですが、真実はどうなんでしょうか。
ちなみにファンの間の情報では、将の好きな女性のタイプは「気が強い人」です。
まとめ
今回はアリス九號の将についてご紹介しました。謎めいている雰囲気ですが、プライベートの情報も意外と開示されています。知れば知るほど素敵ですね。
ぜひ、参考にしてみてください。