ロックにこんにちは。みなさんは、ビジュアル系の音楽をいつも楽しんでいますか。
今回はWANDSでも活動中のボーカリスト、-真天地開闢集団-(しんてんちかいびゃくしゅうだん)ジグザグの命(みこと)をご紹介します。
命のプロフィール
命の基本情報
名前 | 命 -みこと– |
---|---|
担当 | ボーカル、ギター |
愛称 | 命、みことさま |
本名 | 上原大史(うえはらだいし)? |
生年月日 | 1987?年8月20日 |
血液型 | 非公表 |
身長 | 170cm前後 |
出身地 | 福岡県北九州市 |
性格 | リーダーシップがある |
好きなもの | フルーチェ |
嫌いなもの | 情報なし |
所属事務所 | CRIMZON |
家族構成 | 兄がいる |
影響を受けたアーティスト | Children of Bodom(チルドレン・オブ・ボドム)など |
命は-真天地開闢集団-ジグザグのボーカリスト兼ギタリストです。バンドの世界観構築から、作詞作曲やMV撮影まで全般的に担当しています。
命は設定上、0歳で、35年前からこの世界の記憶があり、普段は天界に住んでいて、禊(みそぎ:ライブのこと)の時に地上に降りてきます。
また、命の魂は昇天と降臨を一定期間で繰り返していて、天空から命の体に降臨する度に、命の見た目が変わるという設定です。
しかし、実際は1987年8月20日に福岡県の北九州市で生まれて、現在の年齢は35歳と言われています。また、命はサンリオのキャラクターが好きで、バンドの設定や世界観について「これほどガチガチなものにする予定ではなかった」と言っています。
命のSNS情報
命はInstagramのアカウントがあります。世界観を崩さない一方で、楽曲の制作風景やプライベートな一面まで公開しています。また、よくハッシュタグを使って、写真とともに文章の投稿をしているのが特徴です。
命の生い立ち
音楽が身近な家庭で育つ
命は0歳で、35年前からこの世界の記憶があります。その記憶では、1987年8月20日に福岡県の北九州市で生まれたことになっています。
また、過去のインタビューで命は好きなアーティストを聞かれて、「おばあちゃん」、音楽をはじめたきっかけは「ひいおばあちゃん」と答えています。
そして、ファンの間では、父親はフォークギターで弾き語りしたり、兄はL’Arc〜en〜Cielのコピーバンドを組んでいたりしていたと言われています。
ちなみに、命が初めて購入したCDは「めだかの学校」でした。
小学生の時から作曲開始
命は子どもの頃からロックからラップ、昭和歌謡など幅広い音楽を聴いて育ちます。
その後、小学6年生の時からギターと作曲を始めます。その頃はフルーツのキウイを題材にした楽曲を3曲ほど書きました。
ちなみにその楽曲は、現在 「キーウィのさんぽ道」というタイトルになって-真天地開闢集団-ジグザグでリリースされていますが、当時は、アコギの弾き語りサウンドで絶妙にふざけていた曲でした。
そして、命は中学でフォークバンドを組んで活動していました。
高校ではメタルにハマる
高校に進学した命はメタル系の音楽を聴いて育ちました。具体的には、Children of Bodom(チルドレン・オブ・ボドム)などを聴いて、音楽的に大きな影響を受けました。
また、ベースの龍矢(りゅうや)やドラムの影丸(かげまる)も同じような楽曲から影響を受けています。
命のバンド経歴
- Ray℃(愛玖)
- オトイロハ(佐々木愛玖)
- -真天地開闢集団-ジグザグ(命)
命のバンドの経歴はこのようになっています。
Ray℃
記録として残っている命の最初のバンドは、「Ray℃(レイド)」です。2012年から2014年まで、命は仍夜(あいく)名義でボーカリストとして活動していました。
「Ray℃」はネオヴィジュアル系というジャンルでホストのような見た目が特徴的でした。また、このバンドには元ベースの蒼梓(あおし)と元ギターの刄(じん)がいました。
オトイロハ
その後、命は蒼梓と刄とともに2014年から2015年までオサレ系バンド「オトイロハ」を組んで活動していました。
前バンドとは違って、アイドルっぽいキラキラした見た目が特徴でした。
-真天地開闢集団-ジグザグの結成
2015年に、ボーカルの命、ベースの蒼梓を中心に-真天地開闢集団-ジグザグが結成されます。2015年6月13日に初ライブを行いました。
また、ボーカルの命は設定上、結成以前の記憶は持ち合わせていないことになっています。
しかし、所属していた前バンド「オトイロハ」がポップでキラキラなビジュアルをしていたため、そういった音楽をやらないというコンセプトでバンドを結成しました。
-真天地開闢集団-ジグザグでの活動
-真天地開闢集団-ジグザグは2016年に本格的な活動開始します。また、同年1月にギタリストとして刄が加入します。
初期の頃の-真天地開闢集団-ジグザグは和をイメージさせるようなビジュアルの世界観で、病んだようなダークな楽曲が入った会場限定音源をリリースしていました。また、関西を中心に禊と呼ばれるライブを行い、ジワジワと人気になります。
そして、2017年ごろから愛知県など県外でもライブ活動を行うようになります。
メンバーの入れ替え
-真天地開闢集団-ジグザグはしばらく、命、蒼梓、刄で活動していましたが、2018年1月にギターの刄が「体調不良」を理由に脱退します。それから8月に影丸がドラマーとして、龍矢がギタリストとして加入して4人体制になりました。
そして、2019年1月に今度は蒼梓が脱退してスリーピースバンドになります。
また、このタイミングで、龍矢がギターからベースにパートをチェンジを行います。違うメンバーを加入させるよりも、3人の方が都合がいいというバンドの思いもありました。
その後、東京でも積極的なライブ活動を行い、2020年にはバラエティ番組「有吉反省会」に出演したことによって、お茶の間まで知名度が広がります。
そして、現在でも-真天地開闢集団-ジグザグは精力的に活動中です。
命の音楽性
ボーカル
命はロックからラップ、昭和歌謡など幅広い音楽を聴いて育ちました。また、高校時代はメタルの影響を受けました。命は豊富な音楽性を武器にして、バンドの世界観から細かな設定まで全てを作り上げています。
そして、命は音域も広く、伸びのある声を武器に活動しています。声に迫力があり、楽器のように扱っていて、音源を通してもその煌(きら)びやかさが伝わってきます。
こちらはLisaのヒット曲「紅蓮華」のカバーです。クリーンボイスからシャウトまで多種多様に使いこなしています。ボーカルだけでここまでオリジナリティを加えてアレンジできるのはすごいですね。
こちらは−真天地開闢集団−ジグザグの「五月ノ雪」という楽曲のライブ映像です。バラードなので、クリーンボイスが中心となりますが、透明感のある歌声が本当に素敵です。サビでは力強い地声を出していて、感情に訴えかけています。
また、命は楽曲によってはギターを弾くことがあります。
こちらのAcid Black Cherryの「イエス」のカバーではギターを弾いています。メーカーはFender(フェンダー)を使用しています。
作詞作曲
ジグザグの楽曲のほとんどはボーカルの命が作詞作曲しています。
また、命と影丸が影響を受けてきた音楽は、メインコンポーザーである命自身も影響を受けています。そのため、命は安心して命に作詞作曲は任せているといいます。
命が作曲した代表曲は「復讐は正義」です。
暴れ曲でライブではとても盛り上がります。クリーンボイスの時からは考えられないくらい攻撃性の高いデスボイスを使っていますね。Aメロでは暴れて、サビではエモいロックのような曲調になる展開も素敵です。
その他、命が作曲した作品はこちらです。
Promise
「Promise」は2020年3月18日発売の2nd完全音源集「慈愚挫愚 弐 〜真天地〜」に収録されている曲です。この楽曲はビジュアル系らしくないのが魅力で、J-ROCKのような疾走感とキャッチーなエモソングです。シンプルでカッコいいですね。
きちゅねのよめいり
「きちゅねのよめいり」は2020年3月18日発売の2nd完全音源集「慈愚挫愚 弐 〜真天地〜」に収録されている曲です。タイトル通りのコミカルソングで、ダンスロックのようなベースのフレーズも聴きどころです。
メイドカフェに行きたくて
「メイドカフェに行きたくて」は2020年3月18日発売の2nd完全音源集「慈愚挫愚 弐 〜真天地〜」に収録されている曲です。バラード調で始まる素敵なサウンドですが、内容はコミカルになっています。マニアックなテーマですが、ファンにも人気です。
愛シ貴女狂怪性
「愛シ貴女狂怪性(いとしあなたきょうかいせい)」は2015年9月14日発売の会場限定音源です。ダークな暴れ曲で、ライブでも最高に盛り上がります。和の雰囲気もどこかにあって、世界観の深さを感じますね。
忘却の彼方
「忘却の彼方」は2020年3月18日発売の2nd完全音源集「慈愚挫愚 弐 〜真天地〜」に収録されている曲です。世界観の深い曲で、濃厚なサウンドが魅力です。ビジュアル系の楽曲として評価するだけではもったいないほどポテンシャルを持ち合わせています。
帰りたいけど帰れない
「帰りたいけど帰れない」は2018年7月25日発売の1stシングルです。内容はコミカルですが、楽曲のクオリティは高いです。和の雰囲気と踊れるようなリズムをいい感じに混ぜていますね。
命のソロ活動
命は上原大史(うえはら だいし)として、WANDS(ワンズ)で活動しています。ちなみに、上原大史は命の友達という設定です。
WANDS
WANDSは1991年に結成されたロックバンドで、何度かメンバー繰り返し、2000年に解散しました。そして、2019年に再結成されます。
命は上原大史として、2019年11月13日からWANDSの3代目ボーカルとして活動するようになります。
また、この時代のWANDSを第5期と言いますが、第5期のメンバーは以下の通りです。
- ボーカル:上原大史
- ギター:柴崎浩
- キーボード:木村真也
こちらは第5期WANDSの予告映像です。
楽曲を聴いてみましょう。
こちらは2020年1月29日発売の16thシングル「真っ赤なLip」です。ちょっとジャズの要素が入っていて、ボーカルの安定感もすごいですね。
こちらは2020年5月20日発売の17thシングル「抱き寄せ 高まる 君の体温と共に」です。テレビドラマ「サイレント・ヴォイス 行動心理捜査官・楯岡絵麻 Season2」の主題歌です。J-POPのメロディが心地よくて、伸びのあるボーカルが楽しめます。
こちらは2020年10月28日発売の6thアルバム「BURN THE SECRET」に収録されている「David Bowieのように」です。パンチの効いたタイトルですが、洗練されたロックという感じで曲調もカッコいいです。
WANDSの最新情報は以下のサイトを確認してみてください。
命のプライベート
有吉反省会でサンリオ好きを暴露
-真天地開闢集団-ジグザグは2020年9月にバラエティ番組「有吉反省会」に出演します。 そこで命は「カワイイもの好き」であることを告白します。バンドの世界観をしっかりと作ったのに、このせいで台無しにしていると反省していました。
特に、サンリオのキャラが好きで、命の部屋にはサンリオのぬいぐるみがたくさんあります。 また、サンリオのイベントにも積極的に参加していて、プライベートではマイメロの下着を着用しているほど熱中しています。
命にとってのサンリオは、疲れて帰ったときに笑顔で迎えてくれる癒しの存在なのです。小学生の頃にサンリオショップを訪れてトキめいたときから、今でも変わらずにずっとサンリオが好きなのだそうです。
炎上した噂は本当?
命は炎上したという噂がありますが、こちらに関する事実はありません。
しかしながら、-真天地開闢集団-ジグザグには「大炎上」 という楽曲があるので、「命が炎上した」という噂が立ったと言われています。
歴代でビジュアルも違う
「命は禊の最後で倒れて昇天する演出を行い、命の魂は昇天と降臨を一定期間で繰り返していて、その度に代が変わる」という設定があります。それで代が変わった時はビジュアルも変わります。ちなみに2020年11月現在は8代目です。
また、ファンの間では、歴代のビジュアルが異なる命を比べて、どの時代の命が好きかで盛り上がります。髪色やメイクも変えていますが、目を隠しているのは共通していますね。
メンバー間の仲がいい!
命の交友関係はほぼ公開されていません。世界観を守っていますね。
しかし、−真天地開闢集団−ジグザグのメンバーとはプライベートでも交流があります。たとえば、龍矢とはLINEをしてくだらないことを言い合っています。
この投稿をInstagramで見る
また、脱退した蒼梓とも2020年8月ごろに一緒にご飯に行っています。
この投稿をInstagramで見る
命の愛用ブランド
ファンの間では、命は以前、「CASPER JOHN(キャスパージョン)」というブランドのTシャツを着用していたと言われています。
しかしながら、そのTシャツはすでに完売しています。
命のすっぴん画像はある?
命は上原大史として活動する時は、特にメイクをしていません。
WANDSのTwitterには命の素顔が公開されています(1番手前)。
12/28(土) 23:25〜放送
テレビ東京系列 「大正製薬presents MelodiX! スペシャル2019」#WANDS 出演!「もっと強く抱きしめたなら」「世界が終るまでは…」テレビ初披露!!#テレビ東京 #MelodiX #メロディックス#南海キャンディーズ pic.twitter.com/IOFYeFjCwa
— WANDS (@WANDS_INFO) December 28, 2019
すっぴんでもとても綺麗で、イケメンだと話題です。
命の恋愛事情について
彼女がいる?結婚は?
さて、最後にファンのみなさんが気になる恋愛事情について調べてみましょう。
命の恋愛に関する確かな情報はないようです。本当のところはトップシークレットなのかもしれませんね。
ちなみに以前、Instagramでハッシュタグを使って「彼女が欲しいと言ったけど、DMは禁止」という書き込みをしています。
この投稿をInstagramで見る
まとめ
今回は命についてご紹介しました。謎めいている雰囲気ですが、プライベートの情報も意外と開示されています。知れば知るほど素敵ですね。
ぜひ、参考にしてみてください。