ロックにこんにちは。みなさんは、ビジュアル系の音楽をいつも楽しんでいますか。
アンティック-珈琲店- (アンカフェ)といえば、2003年5月に「ダンスロック」「ノンジャンル・ヴィジュアル系」をコンセプトにして、結成されたバンドです。おしゃれ感の溢れる見た目と楽曲で人気になりましたが、2019年に活動休止します。
そのバンドのドラマーだった輝喜(てるき)は現在、何をしているのでしょうか。プロフィールと合わせてご紹介します。
輝喜の現在
輝喜の現在
輝喜は現在もドラマーとして活動しています。
輝喜がサポートドラマーとして携わった代表的なアーティストやバンドは以下の通りです。
- 雪見だいふくの中身になりたい人生だった
- 櫻井有紀
- VALSHE
- MASAKI
- M.S.S Project
「雪見だいふくの中身になりたい人生だった」は元アンティック-珈琲店-のベーシストであるカノンのソロプロジェクトです。
また、輝喜はドラムのレッスンも行っています。
輝喜ドラムレッスン始めます!
ドラムが、音楽が、もっと好きになってくれるように、楽しく厳しく教えたいと思っております!レッスン日時などお気軽にお問い合わせください!初心者大歓迎!https://t.co/aXCHzZxBeU
レッスンの問い合わせ、サポート等演奏依頼もこちらへお願いします
teruki@gime.co.jp— 輝喜 (@iketeruki) August 9, 2019
もしかしたら、今後、ソロで本格的に活動するか、バンド活動を再開させるかもしれませんね。最新情報は輝喜の公式サイトで更新されるので、そちらもチェックしてしてみください。
輝喜のプロフィール
輝喜の基本情報
名前 | 輝喜 |
---|---|
担当 | ドラマー |
愛称 | イケテルキ、輝兄、永田 |
本名 | 永田 輝喜(ながた てるき)? |
生年月日 | 1980年12月8日 |
血液型 | A型 |
身長 | 168cm |
出身地 | 宮城県仙台市 |
性格 | お兄さんキャラ |
好きなもの | チーズや果物など |
嫌いなもの | 情報なし |
所属事務所 | 現在不明 |
家族構成 | 姉がいる |
影響を受けたアーティスト | Janne Da Arc、LUNA SEAなど |
輝喜はアンティック-珈琲店-のドラマーです。現在もドラマーとして活動しています。宮城県の仙台市出身で、血液型はA型です。
ファンの間では、本名は永田 輝喜(ながた てるき)、生年月日は1980年12月8日で、現在の年齢は42歳と言われています。また、ファンから「イケテルキ」「輝兄」「永田」と呼ばれています。
また、輝喜はメンバーの中でも1番年上で、お兄さんキャラが定着しています。よく喋る一方で、バンドがメディアに出演する時はしきり役として活躍していました。
輝喜のSNS情報
輝喜はTwitterをやっています。出演情報からプライベートな事まで投稿しているので、チェックするのをおすすめします。
また、アンティック-珈琲店-のブログは、メンバー全員が更新していて、輝喜もよく更新していました。
バンド経歴
- feathers-blue(輝喜)
- アンティック-珈琲店-(輝喜)
輝喜のバンドの経歴はこのようになっています。
生い立ちから加入まで
輝喜は長崎県の佐世保市出身です。上には姉がいて、たまにビデオ通話をしています。姉は有名大学出身で、すでに結婚している二児の母でもあります。一緒に公園に遊びに行くくらい仲は良好です。
今日は両親と姉と姪っ子甥っ子と七北田公園へ。父親体験してきましたよ☆子供は好きだけど疲れるね!
Kiitos☆ pic.twitter.com/DWA8IiB0gm
— 輝喜 (@iketeruki) May 6, 2016
また、輝喜はいろいろな場面で姉の影響を受けているといいます。輝喜は普段、図書館で本を借りていて、借りる本を選ぶ際には姉の意見を参考にしています。姉は「輝喜が好きそうなもの」をピックアップして教えてあげています。
それと同じように、姉が先に音楽にハマって、それから輝喜も音楽に興味を持ち、一緒にラジオなどを聴いていました。
そして、輝喜は小学生時代、紙飛行機クラブに所属している一方で、水泳記録会では一目を置かれるようなアクティブな子どもだったといいます。
その後、中学生の修学旅行ではディズニーランドに行きました。また、LUNA SEAなどの音楽を聴いていて、毎週日曜日には姉と一緒にラジオを聴くのが定番でした。一方で、勉強は嫌いだったといいます。
また、中学生の頃にバンドをやりたいと思ってギターを弾きます。しかし、ギターは面白いと思いませんでした。そして、ドラムを叩いてみたら自分に合っていると分かります。
それから高校時代は1日も休まずに登校します。家から自転車に乗って20分くらいかけて通っていました。また、フォークソング研究会に所属していました。この頃よく聴いた思い出のアーティストは、L’Arc〜en〜Ciel、SOPHIA、PENICILLINです。
輝喜は高校生の頃、学業とバンドとバイトを全てこなしていて、バイトはコンビニやカラオケでやっていました。
記録として残っている輝喜の最初のバンドは「feathers-blue(フェザーズブルー)」です。輝喜は2002年から2003年までこのバンドのドラマーとして活動していました。
一方で、2002年の5月にボーカルのみくと、ギターの坊(ぼう)、ベースのカノンで「アンティック-珈琲店-」が結成されます。
それから2003年8月10日に輝喜が加入しますが、2007年4月30日にギターの坊が脱退します。ちなみに輝喜は加入当初、派遣社員として超音波検査機器に関する仕事もしていました。
その後、2007年5月にアンティック-珈琲店-にはギターのtakuyaとキーボードのゆうきが加入します。それから2010年1月に日本武道館で公演をした後に活動休止をして、2012年に国立代々木競技場第二体育館でライブを行い、活動を再開します。
そして、アンティック-珈琲店-は2015年にメジャーデビューをしますが、2019年1月5、6日に東京のEX THEATER ROPPONGIで「LIVE CAFE 15th Anniversary Year Grand Finale」を開催して、みく以外のメンバーが脱退します。
そして、このライブをもって、アンティック-珈琲店- は活動を休止するのでした。メンバーが脱退してバンドが活動休止した理由は、それぞれのメンバーにバンドや音楽に対する考え方の違いがあったからです。
輝喜の音楽性
ドラム
輝喜はLUNA SEAの真矢(しんや)のドラミングを見てから、「自分もドラムを叩いてみたい」と思うようになります。真矢の激しいドラミングと、笑顔でプレイする姿に惹かれたといいます。
また、高校生の頃はL’Arc〜en〜CielやSOPHIA、PENICILLINといった90年代のビジュアル系アーティストを聴いていました。
そして、アンティック-珈琲店-で活動している時に「大きな影響を受けたミュージシャンは?」と聞かれて、「Janne Da Arc」と答えています。さまざまなバンドの影響を受けていますね。
また、輝喜はドラム講師を務めるほど、ドラムの実力も確かです。
こちらは「メープルガンマン」というダンスナンバーな楽曲です。リズム感が重要な楽曲ですが、輝喜は上手に叩きこなしています。特にAメロに細かくシンバル音を刻むところと、サビで少し複雑なドラムパターンになるのが聴きどころです。
使用ドラム
- Pearl
- SABIAN-
- REMO
輝喜は「Pearl(パール)」のドラムセットを使っています。また、打面のドラムヘッドは「REMO」、シンバルは「SABIAN(セイビアン)」を使っています。
こちらは、輝喜のTwitterで公開されていた輝喜のドラムセットです。ポップなデザインにアレンジされていて可愛らしいですね。
作曲
輝喜は作曲を手掛けています。一方で、作詞はみくが行っています。
輝喜が作曲を行った代表曲は「スマイル一番 イイ♀」です。
ダンスナンバーの楽曲で、ボーカルのみくはあまり低音を使っておらず、野太い中音域がメインで、楽曲の雰囲気にかなりマッチしています。キラキラな雰囲気がいいですね。
その他、輝喜が作曲に携わった楽曲はこちらです。
Cherry咲く勇気!!
「Cherry咲く勇気!!」は2008年2月27日発売の14thシングルです。アンティック-珈琲店-の中でも有名なポップソングで、サビの後に元素記号の歌詞をラップしているのが印象的の楽曲です。
2008年4月9日発売の3rdアルバム「極魂ROCK CAFE」に収録されています。
生きるための3秒ルール
「生きるための3秒ルール」は2016年9月14日発売の24thシングルです。ドラムの低音が目立っていて、サビでは一気に盛り上がります。また、間奏のコーラスもカッコいいです。
2018年12月05日発売のベストアルバム「BEST 2015~2018」に収録されています。
JIBUN
「JIBUN」は2016年3月16日発売の23rdシングルです。アニメ「デュエル・マスターズ VSR」のエンディングテーマでした。おしゃれ系のメタルソングです。細かいサウンドテクニックを多く使っている部分にも注目です。
2018年12月05日発売のベストアルバム「BEST 2015~2018」に収録されています。
覚醒ヒロイズム ~THE HERO WITHOUT A“NAME”~
「覚醒ヒロイズム ~THE HERO WITHOUT A“NAME”~」は2007年8月22日発売の12thシングルです。ロックな雰囲気でかっこいい系の楽曲です。サビのボーカルは、グルーブ感のある中音域を全開にしています。
2008年4月9日発売の3rdアルバム「極魂ROCK CAFE」に収録されています。
流星ロケット
「流星ロケット」は2007年11月7日発売の13thシングルです。ドラマ「風魔の小次郎」のオープニングテーマでした。ポップな楽曲で、ノリのよさが魅力的です。複雑な曲展開をしてないので、シンプルで聴きやすいですね。
2008年4月9日発売の3rdアルバム「極魂ROCK CAFE」に収録されています。
輝喜のソロ活動
輝喜はアンティック-珈琲店-で活動している時から、サポートドラマーを務めています。
当時、輝喜が携わった代表的なバンドやアーティストは以下の通りです。彩冷えるの葵(あおい)とメガマソの涼平のサポートもしています。
- DOG inTheパラレルワールドオーケストラ
- 葵-168-
- 葵&涼平
輝喜のプライベート
ピアス
輝喜は高校を卒業してからピアスをつけるようになります。アンティック-珈琲店-で活動している時は、左右の耳に8つずつピアスをしていました。しかしながら、現在ではピアスをしていないようです。
大人になって現実を知れば知るほど、夢ってどんどん見られなくなっていくと思う。
映画とか演劇とか音楽とか、誰かに夢を見させることができたら、そんときは作品も輝いてると思うな✨
今日はありがとうございました🙏😌 pic.twitter.com/vVuULxYrBQ
— 輝喜 (@iketeruki) August 9, 2020
2015年ごろは、まだ比較的派手なピアスをつけていました。サイズはそこまで大きくないですが、形と色のインパクトが強いですね。
ドラマー3人での撮影&対談、終わりました!楽しかったー☆彼等にさらに興味がわいた!
そして今日は髪、耳にかけてみた(°_°)ではスタジオ頑張ります。 pic.twitter.com/zvUuoiOsl6
— 輝喜 (@iketeruki) October 22, 2015
反対の耳には、大きめなピアスをしています。前から見てもすぐに分かるくらいなので、アクセントになっていていいですね。
おはようございます。メイク完了もうすぐ出発!昨晩泊まったホテル、僕の部屋からはクリスロードを上から見れました☆ pic.twitter.com/GchoKhTMft
— 輝喜 (@iketeruki) July 26, 2015
沖縄に移住経験あり
輝喜は高校卒業後、大学に進学しましたが、大学を辞めて東京に出ると決めてカラオケ屋でバイトをしてお金を貯めていました。そして、居酒屋で準社員のような形で週6、7日ほど働きます。その結果、ドラムの購入と引越しができる資金ができました。
しかし、当時のバンドのリーダーが突然「アツいギターソロは東京では作れない」と言い出して、リーダーの母親の出身地であるメンバー全員で沖縄に引っ越します。
当時の輝喜は派手なピアスをしていたので、思うように働けなかったのですが、結局沖縄ではコンビニのバイトをすることになります。しかし、時給も低くて生活が苦しかったといいます。
また、バンド練習も近所から苦情が来る上に、住んでいた場所が那覇まで1時間くらいかかる距離だったので思うように練習ができませんでした。それで、沖縄生活を諦めて仙台に帰った後に、東京に上京してコールセンターのバイトを始めるのでした。
ちなみに、沖縄では家賃10万円の物件にシェアハウスという形で住んでいたといいます。
僕が沖縄に住んでたときは4人で一軒家(3階建)月10万だったよ。残波岬の先っぽで、東も西も海という超眺めのよい所だったよ(*´∇`*)
— 輝喜 (@iketeruki) May 12, 2013
交友関係
輝喜は元SuGのmasatoと交流があります。masatoは過去にアンティック-珈琲店-のローディーを務めていて、機材を運んだり地方まで運転をしたりしていました。絆も深そうですね。
ありがとうございます!輝喜さん、安定の過去ネタ。。。恐ろしい。。。モンブランでお祝いお願いします!!!笑“@iketeruki: 誕生日おめでとうー!今度モンブランのケーキでもごちそうしてやるよー(*^ω^*)”
— masato (@0526_masato) May 25, 2013
また、PENICILLINの千聖(ちさと)ともご飯に行く間柄です。ふたりでご飯に行った時に、輝喜はご飯をひっくり返してしまい、千聖が「何やってんだよもう」と言いながら全部拭いたという仲良しなエピソードもあります。
PENICILLINの千聖さんとゴハンなう☆
— 輝喜 (@iketeruki) November 17, 2010
輝喜の愛用ブランド
輝喜が愛用しているブランドは特に公開されていません、しかしながら、自分のバンドの物販を愛用していると過去に発言していました。たとえば、バンドのバッグに荷物を詰めて自転車に乗っています。
西日本は雪大変みたいだね。おもわぬ事故、怪我に気をつけてください。
東京は晴天なので自転車でスタジオまで来ました。自転車のときはコイツを愛用。バーニングバッグ!!!!! pic.twitter.com/xOlui0ImHz
— 輝喜 (@iketeruki) January 24, 2016
輝喜のすっぴん画像はある?
Twitterには輝喜のすっぴんに近い画像がありました。最近ではメイク薄めで活動しています。すっぴんでも素敵ですね。
僕も買ってしまいました✨GoProHERO9📸
たくさん撮るぞーー‼️‼️‼️
一体何を撮るんだ?🥴
試しにちょびっと撮ってみた🥁
おやすみ🌙💤 pic.twitter.com/kEFd7Lngz5— 輝喜 (@iketeruki) October 7, 2020
また、初期の頃の画像を見てみると、メイクや衣装が全く違いますね。キラキラ感があってポップな印象です。
輝喜の恋愛事情について
彼女がいる?結婚は?
さて、最後にファンのみなさんが気になる恋愛事情について調べてみましょう。輝喜の恋愛に関する確かな情報はありません。トップシークレットなのかもしれませんね。
まとめ
今回は輝喜についてご紹介しました。謎めいている雰囲気ですが、プライベートの情報も意外と開示されています。知れば知るほど素敵ですね。
ぜひ、参考にしてみてください。