ロックにこんにちは。みなさんは、ビジュアル系の音楽をいつも楽しんでいますか。
今回はバンドの音楽性を広げたギタリスト、lynch.(リンチ)の悠介(ゆうすけ)についてご紹介します。
悠介のプロフィール
悠介の基本情報
名前 | 悠介 |
---|---|
担当 | ギター |
愛称 | ゆうこ、こりん |
本名 | 情報なし |
生年月日 | 1981年5月10日 |
血液型 | A型 |
身長 | 170cmくらい |
出身地 | 愛知県出身 |
性格 | メンバー内では1番静か |
好きなもの | パスタなど(作るのも得意) |
嫌いなもの | 情報なし |
所属事務所 | Bellwood Records |
家族構成 | 情報なし |
影響を受けたアーティスト | LUNA SEAなど |
悠介(ゆうすけ)は愛知県出身、1981年12月10日生まれで現在41歳のlynch.のギタリストです。ステージでは下手(客席から見て左側)に立って、ギターを弾きながらコーラスも担当しています。
また、lynch.では作曲することもあって名曲を生み出しています。
一方、ファンからは「ゆうこ」「こりん」と呼ばれていて愛されています。ファンからすると、基本的に無口だけど急に笑いを取ろうとしてスベる姿がウケてます。また、悠介の趣味は写真と料理で、女子力が高いこともよく話題になります。
悠介のSNS情報
悠介はInstagramをやっています。Instagramの投稿は自撮りやlynch.が演奏をしているビデオが多いです。プライベートの露出を抑えて、あくまでも世界観を保ちながらSNSをやっています。
また、「SHADOWS(シャドウズ)」というlynch.のファンクラブに入会すると、会員限定のライブやイベントに参加することも可能です。こちらも合わせてチェックしておくべきです。
バンド経歴
- HYBRID-ZOMBIEZ(ヒスイ)
- lynch. (悠介)
悠介のバンドの経歴はこのようになっています。
生い立ちからlynch.加入まで
悠介は愛知県出身で、とても自由な家庭で育ちます。父親は海外で仕事をしていて世界中を旅回り、母親は刺青の彫り師をしていました。祖母はよく雑誌に落書きをしているようなお茶目な人でした。
悠介は少年時代にボーカルの葉月(はづき)と同様にLUNA SEAに魅了されてロックの世界に足を踏み入れます。それからすぐにギターを手にして弾くようになります。特にLUNA SEAの中でもSUGIZOが好きでファンクラブ会員にもなっていました。
そして、悠介は高校進学後に音楽活動の機材を購入するためにアルバイトを始めます。ガソリンスタンドや居酒屋で働いていました。しかし、途中で接客が向いてないと気づいたそうです。
その後は、絨毯(じゅうたん)を売る会社の倉庫で7、8年バイトした後にlynch.に加入したとインタビューで悠介は語っていました。
記録として残っている悠介の最初のバンドは「HYBRID-ZOMBIEZ(ハイブリッドゾンビーズ)」です。当時、悠介は「ヒスイ」という名前で2003年から2006年までこのバンドでギターを弾いていました。
一方で、2004年にギターの玲央(れお)がボーカルの葉月(はづき)とドラムの晁直(あさなお)に声をかけてlynch.を結成していました。そして、2006年に悠介はlynch.に加入します。
当時、悠介はベーシストとしてlynch.に加入するつもりでしたが、悠介はベースの腕がイマイチだと自分で思っていたため、加入の話は一時棚上げになりました。しかし、玲央が「ギターで入ればいいじゃん」と熱心に加入したため、結果的に加入を決めます。
ちなみに悠介は加入前のlynch.の印象を「硬派なイメージでファンといい感じに距離感を保っているバンド」と語っています。
その後、lynch.は2010年にメジャーデビューしますが、同じ年にサポートベースを務めていたベースの明徳(あきのり)が正式に加入します。
それからずっとLynch.は活動を続けていて、悠介は現在もlynch.のギタリストとして活動しています。
悠介の音楽性
ギター
悠介はギター担当です。音楽的にはLUNA SEAはもちろん、母親の影響でU2やレディオヘッドといったUKのロックも聴いていました。そのため、透明感のあるサウンド、きらびやかなサウンドを好みます。
ギターに関してはディレイの音をかけたきらびやかなギターサウンドが好きで、アルペジオのギタープレイが得意です。
悠介はこうした音楽性を持ち合わせているため、lynch.加入後はハード系の音楽が好きなメンバーが多いバンドのサウンドに色や空間的な広がりが生まれました。
「Adore」という曲では悠介が中盤でアルペジオを弾いていて、ギターの音色も非常にクリーンなので透明感ある「悠介サウンド」を感じられます。
使用ギターや機材
悠介が使用しているギターや機材は以下の通りです。
ギター
- SCHECTER AR-07
- SCHECTER AC-LY-YK/SIG
機材
- Marshall JCM2000(アンプ)
- GB212 Gフレックス(ヘッド)
悠介は「SCHECTER(シェクター)」の7弦ギターを使用しています。ラウドロック系のミュージシャンが使用しているブランドで、通常ギターは6弦ですが悠介は7弦を使用しています。
こちらが「SCHECTER AC-LY-YK/SIG」というギターです。シンプルだけど、7弦の存在感がありますね。
作曲
lynch.の曲は葉月が作曲した作品が多いです。悠介も作曲しますが、悠介の作品は歌モノが多く、儚げで浮遊感のある世界観を表現するのが上手です。また、作品の多くはYouTubeで公開されていません。
悠介が作曲した代表曲は「MELANCHOLIC」です。
悠介の世界観が出ている曲ですね。lynch.は全体的に暴れ曲が多い中で、「MELANCHOLIC」のように透明感があるサウンドの曲がスッと流れてくるとギャップがあってより一層際立ちます。lynch.の中でクリーンサウンドと言えばこの曲です。
その他、悠介が作曲した他の代表曲はこちらです。
SORROW
「SORROW」は2018年4月25日発売の12thアルバム「SINNERS -no one can fake my bløod-」に収録されている曲です。
ロックバラードで、ベースとドラムは低音でグルーブ感があるのですが、一方でギターはクリーンで両者がいい感じの世界観を演出しています。
ENVY
「ENVY」は2014年4月9日発売の8thアルバム「GALLOWS」に収録されている曲です。ラウドロック系が多いlynch.の中では王道のビジュアル系の雰囲気があります。
BE STRONG
「BE STRONG」は2013年8月14日発売の1stミニアルバム「EXODUS」に収録されている曲です。聴きやすい曲でサビがメロディアスです。歌モノを作るのが得意な悠介らしい1曲になっています。
FALLEN
「FALLEN」は2015年10月7日発売の9thアルバム「D.A.R.K -In the name of evil-」に収録されている曲です。全体を通してメロディアスで、どことなく歌謡曲の雰囲気が漂う1曲です。サビのドラムは手数が多くて耳に残るのもポイントです。
RING
「RING」はは2014年4月9日発売の8thアルバム「GALLOWS」に収録されている曲ですとてもダークなロックバラードです。ダークだけどクリーンなギターの音色が葉月の低音ボーカルと絡み合っていい味になっています。
悠介のソロ活動
悠介は「ysk」名義でソロ写真展を開催しています。悠介の趣味は写真であることは有名ですが、撮った作品を写真展として公開することになりました。
写真展の名前は「A collection of fragments(コレクションオブフラグメンツ)」と言って、lynch.の写真展と同時開催されたこともあります。
たとえば、2019年には悠介が撮りためた写真と、カメラマン江隈麗志(えぐまれいし)による悠介の撮り下ろし写真を展示する写真展を名古屋、大阪、東京の3都市で開催しています。
ちなみに、写真展では音源付きの写真集やグッズなども販売されました。
悠介のプライベート
刺青が入っている
悠介の背中には大きな蝶、腕にはびっしりと派手なデザインの刺青が彫られています。
背中の刺青を公開している写真はありませんが、半袖になると腕だけでもかなり派手な刺青を入れていることが分かります。
この投稿をInstagramで見る
タバコを吸っている?
悠介は昔、タバコを吸っていましたが、ファンの方によると悠介は禁煙中のようです。以前、メンバーが移動する時に喫煙者と禁煙者に別れて乗っていて、悠介は禁煙グループの車に乗っていたのでタバコを吸っていないようです。
髪型
悠介の髪型はマッシュが多いですね。
この投稿をInstagramで見る
マッシュを外ハネさせてセットするとこのような感じになります。
この投稿をInstagramで見る
片方だけ刈り上げた髪型をしている時もありました。
この投稿をInstagramで見る
白い金髪と黒髪のツートンだとこんな感じで、アシメのカットをしています。
この投稿をInstagramで見る
全て金髪にすると女性っぽくなりますね。
この投稿をInstagramで見る
交友関係
悠介はミュージシャンと、仲がいいです。たとえば、Sadieの美月(みづき)です。
また、LUNA SEAのSUGIZOとは一緒にラーメンを食べに行ったこともあるようです。
悠介の愛用ブランド
悠介が愛用しているブランドは以下の通りです。
- NO. ID
- DIRT
「NO. ID(ノーアイディ)」はロックテイストのアイテムがたくさん販売されているブランドです。大人の不良スタイルを掲げてて、カッコいいコーデには欠かせません。
また、「DIRT(ダート)」はDIR EN GREYのToshiyaがプロデュースするブランドです。こちらもロックなアイテムを取り扱っていて、悠介はライブのアンコールで着ていたこともあります。
この投稿をInstagramで見る
悠介のすっぴん画像はある?
Googleで「lynch. 悠介 すっぴん」等で調べると、悠介のすっぴん画像を確認できます。最近はメイクをせずに活動したり、Instagramに写真を投稿したりしています。
この投稿をInstagramで見る
また、デビュー当時の画像を見ると昔の悠介が確認できます。基本的に「黒づくめ」というコンセプトは変わっていませんが、メイクをすると女性っぽくなってこちらも素敵ですね。
悠介の恋愛事情について
彼女がいる?結婚は?
さて、最後にファンのみなさんが気になる恋愛事情について調べてみましょう。悠介に関する恋愛の情報はないようです。私たちは見守るのが1番ですね。
悠介の好きな女性のタイプも特に公開されていません。しかし、「女性と一緒に飲みたい」という願望を暗示するようなInstagramの投稿から考えると、もしかしたら悠介は彼女とは一緒に飲み歩きたいタイプなのかもしれません。
この投稿をInstagramで見る
まとめ
今回はlynch.の悠介についてご紹介しました。謎めいている雰囲気ですが、プライベートの情報も意外と開示されています。知れば知るほど素敵ですね。
ぜひ、参考にしてみてください。