ロックにこんにちは。みなさんは、ビジュアル系の音楽をいつも楽しんでいますか。
アンティック-珈琲店-(アンカフェ)といえば、2003年5月に「ダンスロック」「ノンジャンル・ヴィジュアル系」をコンセプトにして、結成されたバンドです。おしゃれ感の溢れる見た目と楽曲で人気になりましたが、2019年に活動休止します。
そのバンドのボーカルだったボーカルのみくは現在、何をしているのでしょうか。プロフィールと合わせてご紹介します。
みくの現在
みくは現在、実質的なソロ活動をしています。
みくはアンティック-珈琲店- 、LC5で活動していましたが、アンティック-珈琲店-は2019年に活動を休止して、LC5は目立った活動がありません。また、ソロアーティストとして大々的に活動もしていません。
しかしながら、個人でイベントなどに出演したり、ライブをしたりしています。ただし、ステージに上がる回数は少なめです。
最近、行った代表的な大きなライブは、2020年1月6日の「みく アンティック-珈琲店-/【Lc5】~39 for “my family”~」です。東京のMt.RAINIER HALL SHIBUYA PLEASURE PLEASUREで開催されました。
当日は、LC5からギターのReoとドラムのAki、アンティック-珈琲店-からベースのカノンがステージに登場していました。
もしかしたら、今後みくはソロで本格的に活動するか、バンド活動を再開させるかもしれません。期待して待ちましょう。
みくのプロフィール
みくの基本情報
名前 | みく |
---|---|
担当 | ボーカル |
愛称 | みくすけ、みっくん |
本名 | 築山 明治(つきやま あきはる)? |
生年月日 | 1984年1月5日 |
血液型 | A型 |
身長 | 163cm |
出身地 | 長崎県佐世保市 |
性格 | リーダーシップがある、人見知り |
好きなもの | ラーメンやステーキなど |
嫌いなもの | 情報なし |
所属事務所 | ソニーミュージックアーティスツ |
家族構成 | 妹がいる |
影響を受けたアーティスト | 蜉蝣など |
みくは元アンティック-珈琲店-のボーカリストです。現在は不定期で実質的なソロ活動をしています。長崎県の佐世保市出身で、血液型はA型です。
ファンの間では、本名は築山 明治(つきやま あきはる)、生年月日は1984年1月5日で、現在の年齢は39歳と言われています。また、ファンから「みくすけ」「みっくん」と呼ばれています。
また、みくはリーダーシップがあって、負けず嫌いとも言われています。一方で、みく自身は人見知りな性格だと思っています。
みくのSNS情報
みくはTwitterをやっています。あまり、更新頻度は高くありませんが、みくの最新情報を知りたい場合は、Twitterを見るのが1番です。
また、アンティック-珈琲店-のブログは、メンバー全員が更新していますが、その中でもみくは多く更新しています。
バンド経歴
- レヴェリー(羽琉)
- アンティック-珈琲店-(みく)
みくのバンドの経歴はこのようになっています。
生い立ちから加入まで
みくは長崎県の佐世保市出身です。下に妹がいて、母親は20歳くらいでみくを出産しました。
また、みくは中学生の時バスケをやっていて、高校は柔道部に所属していました。小柄な体格ですが、意外とアクティブだったのですね。そして、大学は建築学部に進学しました。
一方でみくは、青春時代に自主的にビジュアル系の音楽を聴き始めたわけではありませんでした。ある時、友達から東京の渋谷で行われた蜉蝣(かげろう)のライブに誘われます。
当時のみくは、ビジュアル系の人たちがカッコいいと思っていませんでした。しかしながら、ファンの女の子がビジュアル系の見た目のバンドマンに駆け寄っていく姿を見て「あれ!?」と思います。
そして、蜉蝣のステージでは、ボーカルの大佑(だいすけ)が見たことのないような圧巻のパフォーマンスをしていて、さらに衝撃を受けました。それで、ビジュアル系の世界に飛び込むようになりました。
記録として残っているみくの最初のバンドは「レヴェリー」です。このバンドは2003年のみの活動で解散します。また、みくは当時、羽琉(はる)という名前でした。
そして、同年の5月にみくと、ギターの坊(ぼう)、ベースのカノンで「アンティック-珈琲店-」を結成します。それから2003年8月10日ドラムの輝喜(てるき)が加入しますが、ギターの坊が2007年4月30日に脱退します。
その後、同年5月にギターのtakuyaとキーボードのゆうきが加入します。それから2010年1月に日本武道館で公演をした後に活動休止をして、2012年に国立代々木競技場第二体育館でライブを行い、活動を再開します。
そして、アンティック-珈琲店-は2015年にメジャーデビューをしますが、2019年1月5、6日に東京のEX THEATER ROPPONGIで「LIVE CAFE 15th Anniversary Year Grand Finale」を開催して、みく以外のメンバーが脱退します。
そして、このライブをもって、アンティック-珈琲店- は活動を休止するのでした。メンバーが脱退してバンドが活動休止した理由は、それぞれのメンバーにバンドや音楽に対する考え方の違いがあったからです。
みくの音楽性
ボーカル
みくは蜉蝣のライブを見てからビジュアル系の音楽にハマります。しかしながら、アンティック-珈琲店-は蜉蝣のようなコテコテのロックではなく、ダンスロックの音楽がメインです。
また、みくはボーカル担当です。時代によって歌声が変わっているのが魅力で、昔は歌謡曲チックな歌い方でしたが、最近はクリーンな低音とハスキーな中高音を持ち味にしています。音程で、声の表情が変わるのも魅力ですね。
こちらは「流星ロケット」という楽曲で、みくのクリーンな低音とハスキーな中高音がどういったものかよく分かります。また、サビでは力強い声を出していますね。バンドのフロントとして、魅力あるパフォーマンスもしています。
作詞
みくは作詞を手掛けています。作曲も一部で手掛けていますが、作詞の方が多いです。
みくが作詞を行った代表曲は「スマイル一番 イイ♀」です。
ダンスナンバーの楽曲で、この楽曲ではみくはあまり低音を使っていません。どちらといえば野太い中音域のボーカルがメインで、それが楽曲の雰囲気にかなりマッチしています。
その他、みくが作詞に携わった楽曲はこちらです。
Cherry咲く勇気!!
「Cherry咲く勇気!!」は2008年2月27日発売の14thシングルです。アンティック-珈琲店-の中でも有名なポップソングで、サビの後に元素記号の歌詞をラップしているのがポイントです。
2008年4月9日発売の3rdアルバム「極魂ROCK CAFE」に収録されています。
覚醒ヒロイズム ~THE HERO WITHOUT A“NAME”~
「覚醒ヒロイズム ~THE HERO WITHOUT A“NAME”~」は2007年8月22日発売の12thシングルです。ロックな雰囲気でかっこいい系の楽曲です。サビのボーカルは、グルーブ感のある中音域がメインです。
2008年4月9日発売の3rdアルバム「極魂ROCK CAFE」に収録されています。
エスカピズム
「エスカピズム」は2005年8月24日発売の6thシングルです。当時のバンドの見た目はキラキラ系ですが、この楽曲はビジュアル系らしく不気味なAメロから始まり、メロディアスなサビになるという展開です。
2005年11月9日発売の1stアルバム「色彩モーメント」に収録されています。
メープルガンマン
「メープルガンマン」は2006年3月1日発売の8thシングルです。ダンスとロックが混ざり合ったナンバーで、アンティック-珈琲店-らしさを感じられます。特にベースのラインがカッコいいですね。
2009年12月9日発売のベストアルバム「アンティック-珈琲店-」に収録されています。
スノーシーン
「スノーシーン」は2006年10月18日発売の11thシングルです。疾走感のあるロックソングで、キラキラ感とクールなカッコよさを混ぜた楽曲です。シンプルでカッコいい曲が聴きたいならこれですね。
2006年11月29日発売の2ndアルバム「マグニャカルタ」に収録されています。
BondS ~絆~
「BondS ~絆~」は2006年5月17日発売の9thシングルです。おしゃれなギターサウンドが印象的で、コードをチェンジするサウンドが強調されています。非常にノリがよくていいですね。
2006年11月29日発売の2ndアルバム「マグニャカルタ」に収録されています。
みくのソロ活動
みくはアンティック-珈琲店-で活動中の2010年からLC5で活動しています。
LC5
LC5は2010年に結成されたバンドです。メンバーは以下の通りです。
- ボーカル:みく(Ex.アンティック-珈琲店-)
- ギター:Reo (Ex.ガイズファミリー)
- 元ギター:夢時(Ex.メロ)
- 元ベース:Sato(Ex.メロ)
- ドラム:Aki(Ex.NINJAMAN JAPAN )
バンド名は「loveのL、crashのC、5人の5」を取ってLC5と名付けられます。結成された当初は、メンバーのプロフィールなどは全て非公開で、後に公式サイトでプロフィールが明らかになります。
そして、2010年6月6日に新木場STUDIO COASTで初ライブを行います。それから同年9月にメジャーデビューをします。
その後、2013年3月13日にギターの夢時(ゆめじ)、ベースのSatoが脱退します。また、LC5は2012年以降、新しい作品をリリースしておらず、実質的な活動休止状態になっています。
楽曲を聴いてみましょう。
「loveless」は2010年9月15日発売の1stシングルです。クール系のロックソングで、クリーンなギターサウンドとみくのボーカルが光っている楽曲です。
「STORY」は2010年12月1日発売の2ndシングルです。ミドルテンポのロックバラードです。キレイさを意識したサウンドが心地よいです。
「Only you-キミとのキヅナ-」は2012年2月15日発売の4thシングルです。アニメ「べるぜバブ」のオープニングテーマでした。爽快なロックソングでギターのパワーコードのノリがいいです。また、みくの低音を活かしたボーカルがいいですね。
現在では、公式サイトは閉鎖されていますが、ソニーミュージックのサイトは残っています。
みくのプライベート
髪型
みくはおしゃれなので髪型もよく話題になります。基本的にショートヘアですが、アレンジを効かせています。
こちらは襟足も前から見えないくらいで、派手な動きをつけないナチュラルな無造作ヘアです。
今日はウィーンにて撮影。
なのでメイクさんに髪の毛を少しカットしてもらったよ。背景はゆうき君のパンツ。 pic.twitter.com/VhFJexXaF8— みく アンティック-珈琲店- / 【Lc5】 (@mikuppy) February 24, 2014
襟足とサイドは短めの茶髪ヘアです。若めの雰囲気が出ていて、メイクが薄くても目の大きさが強調されるくらいの長さに切り揃えられています。
髪色は焦げ茶色くらいで、動きはつけていません。分け目もつけていないので、可愛らしさを演出しています。
ハンガリーのブタペストに到着。
寝て起きたらLIVEの繰り返し。
なのでコンタクトは辞めて眼鏡生活。快適だけど鼻の上がなんか重い。。今日も楽しんでくるね。 pic.twitter.com/JIJgvKRRB0— みく アンティック-珈琲店- / 【Lc5】 (@mikuppy) February 27, 2014
分け目と前髪の動きもつけてあげると、一気に大人らしい色気のある雰囲気になります。1番ビジュアル系の王道に近い髪型ですね。
整形
ファンの中には「みくは整形をしている」と思っている人がいます。しかしながら、みくが整形をしたという事実はありません。
ちなみにデビュー当時のファンの間では、デビュー当時から顔は変わっていないとも言われています。
タバコ
みくはタバコを吸っています。2014年にはタバコを吸う写真を公開していました。銘柄は「ピアニッシモ」「クールナイト」です。
ニコ生ご視聴ありがとう。本日はドイツ4公演目でこのツアー最後のドイツのLIVE。頑張ります。 pic.twitter.com/8K83HNGvEx
— みく アンティック-珈琲店- / 【Lc5】 (@mikuppy) March 2, 2014
しかしながら、現在もタバコを吸っているのかどうかは不明です。
舞台
みくは2018年にミュージカル「クリスマスキャロル」に出演しました。このミュージカルは、堀江貴文(ほりえたかふみ)が主演を務めていて、みくは天使ウリエル役として出演しました。
また、みくはホリエモンチャンネルに出演して、舞台出演に関してインタビューを受けています。
病気
ファンの間では、みくは病気だと言われています。こう言われるようになった理由は、10年以上前に、みくが当時のブログに書いた文章にあります。
そのブログには、「自分は人より落ち込みやすい人間で、うつ病の薬を飲んで戦っている」と書かれていました。薬がないと、人と喋るのが怖く、人混みの中を歩くとクラクラしてしまうそうです。
現在は、症状が改善したのかどうかは明らかにされていません。
もしかしたら、わたしたちにできるのは優しい言葉をかけてみくを支えてあげることかもしれませんね。
交友関係
みくは元RaphaelのYUKI(櫻井有紀)と交流があります。みくは後輩ですが、以前一緒にお酒を飲んだことをブログで告白していました。
その他には、スタイリストたちと一緒にご飯にいくことがあるようです。
みくの愛用ブランド
みくが愛用しているブランドには以下のようなものがあります。
- ROYAL ORDER
- Justin Davis
- CHROME HEARTS
「ROYAL ORDER(ロイヤルオーダー)」はロックンロールとファッションの融合を掲げているブランドです。
「Justin Davis(ジャスティンデイビス)」は派手めなアイテムを取り揃えているアクセサリーブランドです。
「CHROME HEARTS(クロムハーツ)」はアクセサリーブランドです。みくはこちらのピアスを耳につけていると言われています。
みくのすっぴん画像はある?
Googleで「アンカフェ みく すっぴん」などで検索すると、みくのすっぴんを確認できます。すっぴんでも綺麗な顔立ちですね。
また、初期の頃の画像を見てみると、メイクや衣装が全く違いますね。もっとパンク感のあるビジュアル系という感じですね。
みくの恋愛事情について
彼女がいる?結婚は?
さて、最後にファンのみなさんが気になる恋愛事情について調べてみましょう。みくの恋愛に関する確かな情報はありません。トップシークレットなのかもしれませんね。
ちなみに、好きなタイプは「猫みたいに可愛い人」だそうです。
まとめ
今回はみくについてご紹介しました。謎めいている雰囲気ですが、プライベートの情報も意外と開示されています。知れば知るほど素敵ですね。
ぜひ、参考にしてみてください。