ロックにこんにちは。みなさんは、ビジュアル系の音楽をいつも楽しんでいますか。
今回はピンク色の女形が似合うベーシスト、己龍(きりゅう)の一色日和(いっしきひより)についてご紹介します。
一色日和のプロフィール
一色日和の基本情報
名前 | 一色日和(いっしきひより) |
---|---|
担当 | ベース |
愛称 | ひよりん |
本名 | 坂達也(さかたつや)? |
生年月日 | 1984?年11月1日 |
血液型 | O型 |
身長 | 172cm? |
出身地 | 静岡県掛川市 |
性格 | 男らしい |
好きなもの | プリン |
嫌いなもの | しいたけ |
所属事務所 | B.P.RECORDS |
家族構成 | 兄と妹がいる |
影響を受けたアーティスト | L’Arc〜en〜Ciel |
一色日和(いっしきひより)は己龍(きりゅう)のベーシストです。イメージカラーはピンクです。己龍は和製ホラーをコンセプトにしたバンドで、メンバーの名前は漢字を多用しているのが特徴です。
一色日和は静岡県の掛川市(かけがわし)出身で血液型はO型、誕生日は11月1日です。一方で、ファンの間では、一色日和の身長は168cm、本名は「坂達也(さかたつや)」で、年齢は現在38歳と言われています。
一色日和のSNS情報
一色日和はTwitter、ブログをやっています。Twitterでは活動情報に関する発信が多いですがブログでは、ファンへのメッセージを長文で書いていることもあります。
一方、己龍の公式LINEでは、バンドの最新情報を確実に知る事ができます。
また、己龍ファンクラブ会員になると、会員限定のコンテンツの閲覧、ライブの先行申し込みといった特典を受けられます。一方で、一色日和の生誕祭の情報は公式サイトで確認できます。
バンド経歴
- Raysphere(優莉)
- くれヰぢぃママ。(優莉)
- デンキホーテ(ひより)
- 己龍(一色日和)
一色日和のバンドの経歴はこのようになっています。
生い立ちから加入まで
一色日和は静岡県の掛川市(かけがわし)出身です。兄弟は兄と妹がいます。兄とは今でも連絡を取っているようです。
兄がこんなライン送ってきて、面白い返しが思いつかないんだけど🤔
なんかウィットに富んだ返しを教えて🙇♂️ pic.twitter.com/x8vdjNCo6L— 【己龍】一色日和 (@kr1216_hiyori) January 20, 2018
一方で、妹には無視されているようです。
妹にLINEのIDを教えられ、連絡してから数日たったけど…
既読すらつかない…(:3 _ )=— 【己龍】一色日和 (@kr1216_hiyori) September 1, 2016
この兄弟の温度差は思わず笑ってしまいますね。ネタだとしても面白いです。
一方で、1番家族の中で仲がいいのは母です。LINEのやりとりをよく公開しています。
うちの母が検索してるぞー!!みんな気をつけろー!!!!
間違っても「日和キモい」とか書いたらダメだぞー!!!!!!#緊急警報#うちの母ちゃんトゥイッタラー pic.twitter.com/oZ9Mlj0ozA— 【己龍】一色日和 (@kr1216_hiyori) October 18, 2016
母からも応援されているようですね。応援の熱がすごいです。
ついに母が物販にまで口出ししてくるようになった。。。
でも家族がバンドを応援してくれるってありがたいなと思う! pic.twitter.com/y4Vy8SpJu3— 【己龍】一色日和 (@kr1216_hiyori) July 11, 2017
また、最近でも高校生の頃の友達と遊んでいるようです。
高校時代のプチ同窓会👍
3人だけなんだけどめちゃ楽しいね!! pic.twitter.com/5a8QEUc9nG— 【己龍】一色日和 (@kr1216_hiyori) January 3, 2018
記録として残っている一色日和の最初のバンドは「Raysphere(レイスフィア)」です。一色日和は2003年から2005年まで「優莉(ゆり)」という名前でベースを弾いていました。そして、2005年に「くれヰぢぃママ。(クレイヂィママ)」に所属します。
その後、2006年から2007年まで「ひより」名義で「デンキホーテ」のベーシストとして活動します。
そして、 2007年にボーカルの黒崎眞弥(くろさきまひろ)、ギターの酒井参輝(さかいみつき)と九条武政(くじょうたけまさ)、ドラムの遠海准司(とかいじゅんじ)と一緒に己龍を結成します。
その後、一色日和は現在も己龍のベーシストとして活動を続けています。
一色日和の音楽性
ベース
一色日和はベース担当です。ベースプレイはL’Arc〜en〜Cielのtetsuyaの影響を受けています。ポップからヘヴィな曲まで弾きこなしていますね。己龍の曲の中では、ヘヴィな曲の方がベースが目立っています。
こちらは「邪一輪(よこしまいちりん)」という楽曲です。
冒頭ではいきなりベースソロがあります。ディストーションがかかったベースをかき鳴らす姿はカッコいいです。普通のベースソロならドラムに合わせて弾きますが、一色日和はベースだけでソロを弾いています。
また、YouTubeでは弾いてみた動画を公開しています。
使用ベースや機材
- ESP(ベース)
- Sadowsky (ベース)
- Moon / JB-5(ベース)
- SNANSMAP(エフェクター)
- Xotic(エフェクター)
- SHURE UR45+(ワイヤレス)
一色日和は「ESP」のベースを使用しています。ビジュアル系のアーティストがよく使っているメーカーですね。
こちらはESPの公式サイトで公開されていたベースです。ちなみにベースのボディに一色家の家紋が入っています。
また、YouTubeでは詳しく機材を公開しています。本人の解説もありますよ。
作詞
一色日和は作詞をしています。己龍の楽曲は、作曲者が歌詞を書くこともあれば、作曲者と作詞者が異なる場合もあります。
一色日和が作詞した代表曲は「朱花艶閃(しゅかえんせん)」です。一色日和が作詞した曲は1曲しかなくて、黒崎眞弥と一緒に歌詞を書いています。
「朱花艶閃(しゅかえんせん)」は2012年4月25日発売の3rdアルバム「朱花艶閃」に収録されている曲です。一言で言うと、狂いまくっている楽曲です。不気味な感じが全面に出ています。MVはグロテスクですが、刺激が欲しい方におすすめです。
一色日和のソロ活動
マイドラゴン
「マイドラゴン」は2009年にから2018年まで活動していた己龍の覆面バンドです。設定は己龍の事務所の先輩となっています。メンバーは以下の通りです。
- ボーカル:ダンディー麻呂(黒崎眞弥)
- ギター:チャリティー三城(酒井参輝)
- ギター:ビューティー多摩(九条武政)
- ベース:パンティー卑猥(一色日和)
- ドラム:プリティー寿々(遠海准司)
ちなみにメンバーの誕生日は全員エイプリールフールの4月1日です。
楽曲を聴いてみましょう。
「捨て身でPON!」は、メンバーのコーラスが印象的です。明るくなれますね。
「ぽかぽかん」はアイドルをイメージしたような楽曲です。ファンからも「メンバーが可愛い」と言われています。
「恋愛ドロップキック」も可愛い系ソングで、草原で撮っているMVが印象的です。
「夕焼け番長」は一色日和が初めて作詞作曲した作品で、リズムが印象的なダンスナンバーです。己龍よりも先にこちらで作詞作曲デビューしました。
今後また、マイドラゴンは復活するかもしれないので、最新情報などが気になる場合は、マイドラゴンの公式サイトか、公式Twitterをチェックしてみてください。
一色日和のプライベート
女形のメイクがすごい
一色日和はよくメイクをして女形の格好をしています。初期は今よりも頻繁に女装をして活動していました。
女形はSHAZNA(シャズナ)のIZAMが元祖ですが、一色日和の女装姿がファンの間では人気です。
激盛れ写真載せとく💁♂️
メイクも一種の魔法だけど、レンズを通す行為も魔法をかけてくれるよね🧙♂️ pic.twitter.com/a7lE4eXtON— 【己龍】一色日和 (@kr1216_hiyori) March 9, 2019
パッと見ると、本当に女性に見えます。
熊本公演お疲れ様でした!
今日のテーマ…
スタッフ的には「assassin」ですが、自分の中では「火防女」。
このメイクの良さを理解できる人とは良い酒が飲めそうです🍺 pic.twitter.com/ru4LCYVVXs— 【己龍】一色日和 (@kr1216_hiyori) June 4, 2017
カッコいい女性という感じですね。
カラフルな衣装と髪色で女性っぽく決めてます。ちなみに、最近「自分らしい自分を魅せられなかった」という理由で女形を辞めました。
こちらの「悦ト鬱」という楽曲のMVでは、一色日和の女形のメイクを確認することができます。本人も綺麗系のメイクができたと言っています。たしかに美しいですね。似合っています。
ピアス
一色日和をピアスをいくつ付けているのか気になる人も多いですよね。
2007年のブログでは、左耳に4つ、右耳に2つ穴を開けていることを告白しています。一方で、2017年には1つ穴が増えて7つほど開けていると言っています。
耳たぶ見たら分かるけど、実はピアス穴あります👀
7箇所空いてるけど、己龍始めた辺りからずっとピアスつけてない😇
未だに塞がってない模様。。。— 【己龍】一色日和 (@kr1216_hiyori) January 4, 2017
でも、あまりピアスをつけていないようですね。
大学
一色日和は頭がいいです。「意外だ」とファンの間でも言われていますが、実は横浜市立大学に通っていました。後に中退していますが、よく勉強しないと入れない学校です。
最近では読書もしていて、読んでいる本から知的な面も伺えます。
「歴史とは現在と過去との絶え間ない対話である」
大学時代に耳にタコができる位に聞かされたE.H.カーの言葉をふと思い出す🤔 pic.twitter.com/1exHHG09ky— 【己龍】一色日和 (@kr1216_hiyori) May 22, 2017
よくスベる
一色日和はライブのMCなどでよくスベります。これをネタにして、ビジュアル界の浅田真央(あさだまお)と自称しています。フィギュアスケーターのように綺麗にスベるということですね。
髪型
一色日和の髪型はよく話題になります。女形でなくても、バリエーションがたくさんあって、まるでヘアカタログみたいです。
京都MUSEお疲れ様でした🔥
今日は珍しく髪巻いてない!!
ストレートだと汗かいてグシャグシャの時良い感じ!多分!!
私生活で運動したり汗かくことは大嫌いだけど、ライブで動いて汗かくのは好き。
また一緒に汗かこうね👍 pic.twitter.com/g6uJPh3CgC— 【己龍】一色日和 (@kr1216_hiyori) November 27, 2019
赤色と黒色のヘアカラーで、長さはショートです。
今日のテーマは「wet」
単純に濡れて髪が素敵だなと思って🤔
個人的にはかなりお気に入り👍
最近、MCで全然喋れないから「みんなのまえでしっかりおはなしできるようにする」これが暫くの目標かな?
10年目にして小学生並の目標😇 pic.twitter.com/giR4V3ObiT— 【己龍】一色日和 (@kr1216_hiyori) May 25, 2017
ピンクに近い赤で、パーマをかけています。
今日はダウトの幸樹さんの野球チームにお邪魔してきましたー⚾️
久々にスポーツというものをしたんだけど、身体が動かな過ぎてびびった😇
怪我に気をつけつつ都合が合えばまた参加したいね💪
チームメイトの皆様お疲れ様でした!! pic.twitter.com/rJGf6bvlgm— 【己龍】一色日和 (@kr1216_hiyori) February 8, 2018
顔を隠していますが、セットをしていない状態も公開しています。
「螢火之夢」お疲れ様!
新曲と新衣装でしたね。詳細お楽しみに👍
新しい事盛り沢山でワクワクした日だったけど、同時に早く皆の前でライブしたいなと思ったな。
ファンは一番の理解者だし、そのファンの前で自分の表現ができるって凄く幸せな事なんだなって思うのです。#己龍無観客ライブ pic.twitter.com/mMg3iwKoU7— 【己龍】一色日和 (@kr1216_hiyori) July 4, 2020
刈り上げもしていたこともあります。
交友関係
一色日和はBugLug(バグラグ)の燕(つばめ)と交流があります。過去に対談もしていて、一色日和は燕のことを親友と呼んでいます。
また、R指定の七星(ななほし)とも交流があって、こちらも以前YouTubeで対談しています。
一色日和の愛用ブランド
一色日和が愛用しているブランドには以下のようなものがあります。
- PPFM
- BOYCOTT
- NIKE
一色日和は「PPFM」「BOYCOTT(ボイコット)」が好きだと、ブログで答えています。一方で「NIKE」などのスポーツブランドにもハマっています。また、たまに私服を公開しています。
一方でAmazonでは、一色日和の衣装も販売しています。
一色日和のすっぴん画像はある?
Googleで「一色日和 すっぴん」等で調べると、一色日和のすっぴん画像を確認できます。すっぴんでもカッコいいですね。
また、ブログではすっぴんに近い画像も公開されていました。
また、デビュー当時の画像を見ると昔の一色日和が確認できます。昔からバッチリメイクをしているという感じです。
一色日和の恋愛事情について
彼女がいる?結婚は?
さて、最後にファンのみなさんが気になる恋愛事情について調べてみましょう。一色日和の恋愛に関する情報はありません。
でも、これだけ顔立ちの整った一色日和ですから、彼女がいてもおかしくありませんね。わたしたちは見守りましょう。
ちなみに彼女に作ってもらいたい料理は、嫌いな食べ物以外なら作ってくれただけで何でも嬉しいと言っています。
まとめ
今回は一色日和についてご紹介しました。謎めいている雰囲気ですが、プライベートの情報も意外と開示されています。知れば知るほど素敵ですね。
ぜひ、参考にしてみてください。