ロックにこんにちは。みなさんは、ビジュアル系の音楽をいつも楽しんでいますか。
ViViD(ヴィヴィッド)は2009年に結成されて、3年後の2012年には日本武道館公演を異例の速さで達成した伝説のバンドです。圧倒的な歌唱力と、作曲力は非常に高く評価されました。
このバンドのベースだったイヴは現在、何をしているのでしょうか。
プロフィールと合わせてご紹介します。
イヴの現在
イヴは現在、表舞台から遠ざかっていますが、作曲や楽曲提供をして音楽活動を続けています。
イヴが裏方にまわった理由は不明ですが、現在ではまたステージに立つ気はないといいます。もしかしたら、ViViDが上手くいって、バンドをやり切ったと考えているのかもしれませんね。
ちなみに、イヴが表舞台に戻らないと宣言する前は2018年頃まで「MTR(ミツル)」名義でベースを弾いていました。そして、現役を引退をしますが、2019年末、ボーカルのシン(現在はSHIN)のソロライブでスペシャルゲストとしてステージに立ちます。
その後、2020年7月にSHINのYouTubeで、ViVID「BLUE」のセルフカバー動画を撮ります。
そして、2020年8月5日発売のSHINのソロ1stシングル「RE:(アールイー)」では、イブは楽曲提供をしますが、ここでも表舞台に復帰することだけは避けています。
勘違いさせたくないからはっきり言っておきますが表舞台に戻る気は無いです。
凄い熱量でお願いされるので断れませんでした笑
ライブするのもYouTubeもMVに映るのも本当はめちゃくちゃ嫌でした笑でも、
シンじゃなかったら絶対やってない
そんくらいあいつの事応援してるので
彼の声と想いが
(続 https://t.co/QwvxChMPtv— MTR (@mitsuru_0216) July 19, 2020
今後、別の分野でもイヴには頑張って欲しいですね。応援して見守りましょう。
イヴのプロフィール
イヴの基本情報
名前 | イヴ |
---|---|
担当 | ベース |
愛称 | イヴたん、イヴイヴ、イヴくん |
本名 | 諏訪部みつる(すわべみつる) |
生年月日 | 1990?年2月16日 |
血液型 | A型 |
身長 | 167cm |
出身地 | 神奈川県 |
性格 | 人見知り |
好きなもの | 情報なし |
嫌いなもの | 情報なし |
所属事務所 | 現在無所属 |
家族構成 | 情報なし |
影響を受けたアーティスト | Janne Da Arc、LUNA SEAなど |
イヴはViViD(ヴィヴィッド)のベーシストです。2月16日生まれの神奈川県出身で、血液型はA型、身長は167cmです。バンド内では、数多くの曲を作曲しているメインコンポーザーです。
また、ファンの間では、本名は諏訪部みつる(すわべみつる)と言われています。また、1990年生まれで現在の年齢は33歳と言われています。
一方で、イヴは社交的なドラムのko-kiと正反対で、人見知りが激しい人物として知られています。しかし、その内気な性格とは反対に、可愛い笑顔と鍛えられた筋肉の持ち主でもあります。
イヴのSNS情報
イヴはMTR名義でTwitterをやっています。最新情報を知るための唯一の手がかりですが、2020年の8月にSNSの休止宣言をしました。いつか更新される時を待つしかないようですね。
また、ViViDの公式サイトや当時のブログはすでに閉鎖されています。
バンド経歴
- ICHINOE(Kurumi)
- 平成ミルカート(Kurumi)
- キス&ネイト(IV)
- ZiL(イヴ’)
- ViViD(イヴ)
イヴのバンドの経歴はこのようになっています。
生い立ちから加入まで
イヴは神奈川県出身です。中学の頃からボクシングを始めていて、将来はプロボクサーになろうと思っていました。しかしながら、高校1年生になった時にボクサーになることを諦めてしまいます。
ボクシングを辞め、やることがなくなっていた時に、友達から「ベースを弾いてくれ」とお願いされます。これがきっかけで、ベースを弾くようになります。
ベースを練習するうちに、友達よりイヴの方が音楽にのめり込んでしまって、どんどん練習するようになります。
そして、イヴはベースの腕前を上げるためにセッションバンドを組んで、ライブハウスでステージで演奏するようになります。行動力と向上心がすごいですね。
ちなみに、ベースを演奏するようになってからも、ボクシング時代に培った体力が役立っているといいます。
また、高校時代は家出をして、バイトをしながらバンド活動を続けていました。そして、「Kurumi」名義で2006年頃に「ICHINOE(イチノエ)」というバンドを組みます。
一方でイヴはその頃、「176BIZ (ビズイチナナロク)」というバンドのローディ(裏方業務)を行っていました。それから2007年頃に「平成ミルカート」「キス&ネイト」でベースを弾きます。キス&ネイトでは「IV(イヴ)」を名乗っていました。
また、イヴが17歳の時にボーカルのシンと出会います。そして、「氷男」でサポートベースを務めた後に、2008年から2009年まで「ZiL(ジル)」というバンドを組みます。ZiLにはギターのRYOGA、ドラムのko-kiがいました。
2009年、イヴが19歳の時に、ボーカルのシン、ギターのRENOとRYOGA、ドラムのko-ki と共にViViDを結成します。そして、2011年の1月にメジャーデビューをした後に、2012年には日本武道館で公演を行います。まさにトントン拍子にブレイクしました。
しかし、武道館公演を終えてスタッフの体制変更やメンバーの意識のズレなどがあり、ViViDの6年間に幕を閉じました。
イヴの音楽性
ベース
イヴはベース担当です。影響を受けたバンドはJanne Da Arc、LUNA SEAです。有名なビジュアル系アーティストを聴いていました。
また、イヴはストイックにベースを練習しています。特に結成からメジャーデビュー、そして日本武道館での公演までの早さを考えれば、大きな重圧の中、かなりの量の練習をしていたことが考えられます。
こちらはメジャーデビュー曲の『「夢」~ムゲンノカナタ~』です。メジャーデビュー以降はバンド全体の曲調が落ち着きましたが、このデビューシングルはガンガンに低音のベースが鳴り響いています。
この曲のベースは派手に動くベースラインではなく、リズム感があって曲全体を盛り上げています。グルーブ感がありますね。
使用ベース
- ESP
イヴは「ESP」というブランドのベースを愛用しています。また、「ESP Artist Series ViViD イヴ Model」という50万円ほどするベースも販売されています。
こちらはESPのブログで公開されていたイヴのベースです。シンプルだけどデザインのアクセントがあっていいですね。
作曲
イヴは多くの曲を作曲をしています。
イヴが作曲した代表曲は「BLUE」です。
ヘヴィなロックのリフが目立っている前奏と、サビでメロディアスになる展開はデビューシングルの『「夢」~ムゲンノカナタ~』に近いものを感じます。しかし、BLUEの方がロックさがマイルドになっていて、聴きやすいです。
その他、イヴが作曲した代表曲はこちらです。
REAL
「REAL」は2012年5月16日に発売された5thシングルです。アニメ「機動戦士ガンダムAGE キオ編」のオープニングテーマでした。この作品ではクールなロックという感じが前面に出ています。
2012年6月27日発売の1stアルバム「INFINITY」に収録されています。
ANSWER
「ANSWER」は2013年4月24日発売の6thシングルです。ノンタイアップですが、週間オリコンチャートでは7位にランクインしました。発売当初、ファンの中では久々のロックチューンが発売されたことで話題になりました。
2014年2月26日発売の2ndアルバム「THE PENDULUM」に収録されています。
message
「message」は2012年1月11日発売の4thシングルです。ドワンゴ「dwango.jp」のCMソングでした。疾走感のある曲ですが、曲の内容はラブソングになっています。「愛とは何と聞かれたら君と答えるだろう」というサビの歌詞が印象的です。
2012年6月27日発売の1stアルバム「INFINITY」に収録されています。
FAKE
「FAKE」は2011年11月9日発売の3rdシングルです。週間オリコンチャート9位を記録しました。ロックで激しいサウンドですが、ボーカルのシンの歌唱力の高さが分かります。激しい曲調でも、ボーカルが正確でしっかりしています。
2012年6月27日発売の1stアルバム「INFINITY」に収録されています。
キミコイ
「キミコイ」は2012年5月16日に発売された5thシングル「REAL」のカップリングソングです。インディーズ時代の楽曲を再録して収録しています。ラップと歌モノが混ざり合っている名曲です。
2015年2月25日発売のベストアルバム「ViViD THE BEST」に収録されています。
イヴのソロ活動
渋谷症候群
イヴは「渋谷症候群」というバンドで2017年から2018年頃まで活動していました。「渋谷症候群」は以前、「SMOKING ON BITTER MOON(スモーキングオンビタームーン)」という名前で活動していましたが、途中に改名しています。
メンバーは以下の通りです。
- ボーカル:Fumiya
- ギター:masa(Ex.Blitz椿)
- キーボード:遠藤さや
- ベース:MTR(Ex.ViViD イヴ)
- ドラム:HIKARI(KENZO)
- マニピュレーター:Ko-taro
楽曲を聴いてみましょう。
「Life Like a Fashion」という楽曲です。音楽性はViViDと似ていて、ミクスチャーロックという感じです。
「渋谷症候群」という楽曲です。クリーンなボーカルの後にラップが来る感じがUVER worldなんかにも似ています。
現在では公式サイトは閉鎖されていますが、YouTubeとTwitterは残っています。
イヴのプライベート
遊戯王
イヴはカードゲーム「遊戯王」のファンです。そのこともあって、2014年に遊戯王の公式YouTubeチャンネルにゲスト出演しました。
【遊戯王OCGch】新動画「遊戯王アーク・ファイブOCG デュエリスとーく」11/7(金)配信予定!現在、「最強王者決定戦」に出演中のViViDイヴさんを迎え、愛用しているデッキ紹介等、イヴさんの素顔に迫ります! #遊戯王 pic.twitter.com/a53owdiph7
— 【公式】遊戯王OCG (@YuGiOh_OCG_INFO) October 31, 2014
動画はすでに非公開になっていますが、イヴは愛用している「炎のベーシストデッキ」を紹介して、ファンがイヴの遊戯王の熱意にビビってしまうほどでした。
筋肉
イヴは筋肉がムキムキです。昔、プロボクサーを目指していたのもあって、現在でも鍛え続けています。ちなみにベンチプレスは150kgほど上がります。一般男性が40kg上げれば平均程度と言われているので、どれだけスゴいのか分かります。
TEPPENのベンチプレスのやつ俺も挑戦してみました。
体重59で8割の重さなので約50キロ。
てわけで50キロでやりました。
結果は60回💪優勝の魔沙斗さんが35回なので凄い数字であるはず🤘#TEPPEN pic.twitter.com/zMR4y5j3K7
— MTR (@mitsuru_0216) September 20, 2016
ちなみにファンには、童顔なのに異常なほどのマッチョというギャップがウケています。
結成エピソード
ViViDを結成する時に中心となったのはイヴとko-kiでした。どうしても他のメンバーと一緒にバンドを組みたかったイヴは、メンバーを朝方、渋谷のマクドナルドに呼び出して、粘り強く交渉しました。
このことは「渋谷マック監禁説得事件」とファンの中で言われています。
ちなみに、当時イヴは財布を持ってくるのを忘れたというクスッと笑えるエピソードも残っています。
交友関係
イヴはSIDの明希(あき)とお酒をよく飲んでいます。同じベーシスト同士、音楽的にも分かり合えそうですね。
イヴ氏と遊んできたぜ。ヤツが最近酒を飲めるようになってきたのが嬉しい(笑)。おやすみー。
シド 明希さんの投稿 2011年12月25日日曜日
また、元KAT-TUN(カトゥーン)の田中聖(たなかこうき)はイヴのバースデーライブで一緒に共演しています。一緒に打ち上げでお酒を飲んで盛り上がったそうです。
イヴの愛用ブランド
イヴが愛用しているブランドには以下のようなものがあります。
- Louis Vuitton
- LoreeRodkin
- Dior
- John Galliano
- Cartier
- GODIVA
- L’OCCITANE
- Sabon
イヴは「Louis Vuitton(ルイヴィトン)」や「Dior(ディオール)」などのハイブランドが好きだと、ViViDで活動していた頃に言っていました。
しかし、最近はノーブランドのアイテムも好きといいます。表舞台に立つことも少なくなって、もしかしたら好みが変わったのかもしれませんね。
イヴのすっぴん画像はある?
イヴのTwitterにすっぴんの投稿がありました。イヴ(右)は普通に肌も綺麗でイケメンですね。
— MTR (@mitsuru_0216) January 7, 2017
また、ViViD解散後はすっぴんに近い状態で活動しています。
イヴがViViDを結成した頃の画像を見ると昔のイヴが確認できます。メイクが濃くて雰囲気も違いますね。
イヴの恋愛事情について
彼女がいる?結婚は?
さて、最後にファンのみなさんが気になる恋愛事情について調べてみましょう。イヴの恋愛に関する確かな情報はありません。
しかし、過去には女優の佐野ひなこと付き合っていると噂されたことがありました。しかし、証拠もないので信ぴょう性は低そうです。
ちなみに好きなタイプは「ほわーんとした可愛い子」です。おっとりした感じの女性が好きなのでしょうか。
まとめ
今回はイヴについてご紹介しました。謎めいている雰囲気ですが、プライベートの情報も意外と開示されています。知れば知るほど素敵ですね。
ぜひ、参考にしてみてください。