ロックにこんにちは。みなさんは、ビジュアル系の音楽をいつも楽しんでいますか。
ヴィドール(VIDOLL)といえば、2002年に「オカルトロマンス」をコンセプトにして結成されて以降、社会的なテーマの楽曲や重低音のサウンドで人気を獲得したバンドです。しかし、2011年に活動を休止しました。
このバンドのボーカルだった樹威(ジュイ)は現在、何をしているでしょうか。プロフィールと合わせてご紹介します。
樹威の現在
樹威は現在、GOTCHAROCKA(ガチャロッカ)のボーカルとして活動しています。
GOTCHAROCKA
GOTCHAROCKAは2012年に結成されたバンドです。メンバーは以下の通りです。
- ボーカル:樹威(Ex.ヴィドール)
- ギター:十夜(Ex.しゃるろっと)
- ギター:JUN(Ex.Phantasmagoria)
- 元ベース:真吾(Ex.Sugar)
- サポートドラム:TERO( †яi¢к )
2012年5月にGOTCHAROCKAの結成が発表された時、元ヴィドールの樹威(じゅい)、元PhantasmagoriaのJUNが在籍する大型バンドとして話題になりました。
結成後、同年8月18日に渋谷O-EASTで行われたイベント「SPEED DISK PRESENTS~森羅万象tour12#2」に出演します。チケットは完売、ライブではトリを務めました。
また、GOTCHAROCKAはボーカルの樹威の美しい歌声、ギターのJUNの作曲センス、同じギターの十夜(とうや)の演奏力が魅力です。その後もこれらの魅力を活かして、音源制作やライブ活動を積極的に行っています。
楽曲を聴いてみましょう。
「Hydrag」は2012年8月29日に発売された1stシングルです。着うたフルJ-POP総合ランキングで7位を記録しました。メロディアスな雰囲気と、ハードロックサウンドが融合しています。
「撃愛」は2014年6月4日発売の4thシングルです。アコギのサウンドと大合唱のコーラスがとても耳に残る楽曲です。
「Chirality」は2019年11月27日発売の9thシングルです。いわゆる「オサレ系」のロックで、ポップロック調でトレンドを抑えたサウンドです。
もし、最新情報が気になる場合は以下のサイトを参考にしてみてください。
樹威のプロフィール
樹威の基本情報
名前 | 樹威(じゅい)、JUI |
---|---|
担当 | ボーカル |
愛称 | 御樹威(おじゅい) |
本名 | 清野 淳一(せいの じゅんいち)? |
生年月日 | 1979年?6月30日 |
血液型 | O型 |
身長 | 172cm |
出身地 | 宮城県仙台市 |
性格 | 涙もろい |
好きなもの | レバー |
嫌いなもの | カキフライなど |
所属事務所 | GLK MUSIC(代表) |
家族構成 | 妹がいた |
影響を受けたアーティスト | X JAPAN、尾崎豊など |
樹威(じゅい)は元ヴィドールのボーカリストです。現在はGOTCHAROCKAのボーカルとして活動しています。宮城県の仙台市出身で、血液型はO型です。また、樹威の表記は「ジュイ」や「JUI」を併用しています。
ファンの間で、本名は清野 淳一(せいの じゅんいち)、生年月日は1979年6月30日で、現在の年齢は43歳と言われています。また、ファンからは「御樹威(おじゅい)」と呼ばれています。
また、大きなライブなどではよく泣く姿が目撃され、涙もろいと言われています。映画を見た時は、ティッシュの半箱を使い切るくらい泣くそうです。一方で、天然キャラとも言われています。
樹威のSNS情報
樹威はTwitterとブログをやっています。Twitterの更新頻度は比較的高めですが、ブログはあまり更新されていません。
また、以前は個人の公式サイトを開設していましたが、現在は封鎖されています。
バンド経歴
- De-vine (樹威)
- 羅紗 (樹威)
- Raisonné(樹威)
- Luinspear (樹威)
- ヴィドール(樹威)
- GOTCHAROCKA(樹威)
樹威のバンドの経歴はこのようになっています。
生い立ちから加入まで
樹威は宮城県の仙台市出身です。実家では犬を飼っていて、東京に住んでからもたまに帰っています。
樹威は、自分の1番古い記憶は4歳の誕生日の時だと長く思っていましたが、大人になってから、もっと前に父親と一緒に秋田県の家に住んでいた頃を思い出しました。
なぜなら、樹威は家にお母さんがいなくて、父親に「お母さんはどこ?」と聞いていたからです。
父親は「今(母親は)病院にいて、もう何日かで帰ってくるから」と家事をしながら樹威に話していました。そして、母親が退院したと同時に家族がひとり増えて、樹威に妹ができるのでした。
そして、樹威は14歳の時にギターを手にして、音楽に目覚めます。当時はX JAPANのコピーなどをしていました。それから、本格的にビジュアル系にのめり込みます。
高校1年生の時に、中学1年生だった妹から「ヴィジュアル系の音楽は気持ち悪い」と言われてケンカになります。そして、怒った樹威は妹に回し蹴りをしてしまい、母親を巻き込んで口論になります。
それから妹と1年半ほど口を聞かなくなってしまいました。
その後、樹威は高校を辞めてひとり暮らしを始めます。
また、高校生の頃にバイクを運転していて、道路交通法違反で捕まってしまい、その罰金を払うためにコンビニでバイトを始めました。その後、力仕事や仙台の名産品の訪問販売の仕事をしていたといいます。
記録として残っている樹威の最初のバンドは「De-vine (ディヴァイン) 」です。1997年頃に活動していました。そして、その後「羅紗(らさ)」「Raisonné(レゾネ)」で活動します。
それから、1999年に「Luinspear (ルインスピアー)」というバンドを結成して、2001年まで活動します。このバンドにはナイトメアのドラマーであるRUKAも在籍していました。
そして、2002年にベースのラメを中心に、ボーカルの樹威、ギターのアヤノとユキネ、ドラムのテロでヴィドールが結成されます。同時に樹威はKISAKI PROJECTのボーカリストとしても活動します。
その後、ヴィドールでは、2003年にギターのアヤノが脱退して、新しいギタリストとしてヒデが加入します。しかし、2005年6月にヒデが体調不良で、ユキネが家庭の事情で脱退します。それから7月に新ギタリストのシュンとギルが加入します。
その後、ヴィドールは2009年にメジャーデビューしますが、2010年に樹威は喉の治療を理由に活動休止します。そして、2011年1月にバンドが解散します。解散した理由は、音楽性や目標の違い、温度差があったことでした。
その後、樹威はソロ活動をはじめます。そして、2012年からGOTCHAROCKAのボーカリストとして現在も活動しています。
樹威の音楽性
ボーカル
樹威は音楽に目覚めた頃、X JAPANのカバーをしていました。また、尊敬する人に尾崎豊(おざきゆたか)をあげています。
また、樹威は、ビブラートとハイトーンを活かしたボーカルが人気です。ライブではCDに近いクオリティで歌い上げています。一方で、喉の不調に苦しんでいて、2010年に手術を受けて回復しています。
こちらは「ゴシカロイド改」という楽曲です。この楽曲では、樹威はクリーンボイス以外にデスボイスまで披露しています。サビでジャズの雰囲気になる時には、綺麗なビブラートを効かせていますね。
とてもギャップと、表現の幅広さを感じます。
作詞作曲
樹威は作詞作曲を手掛けています。また楽曲は、戦争や少年犯罪など社会的なテーマを題材に描かれた作品が多いです。
樹威が作詞作曲を行った代表曲は「EVE」です。
オーソドックスなロックソングで、重低音が鳴り響くヘヴィさはありません。切ないロックソングで、聴きやすいです。耳に残るサビのメロディも聴きどころですね。
その他、樹威が作詞作曲に携わった楽曲はこちらです。
Blue star
「Blue star」は2008年7月2日発売の14thシングルです。バラエティ番組「ギョーテック」のエンディングテーマでした。
90年代のJ-POPを思い出させてくれるようなキャッチーな前奏から始まり、疾走感のある展開になります。デスボイスなどは入ってないので、聴きやすいですね。
2009年3月25日発売のメジャー1stアルバム「Esoteric Romance」に収録されています。
Cloud
「Cloud」は2007年11月21日発売の13thアルバム「Bastard」に収録されている曲です。ポップなロックバラードです。複雑な曲の構成ではないので、聴いて疲れません。気軽に聴ける楽曲です。
オカルトプロポーズ
「オカルトプロポーズ」は2002年12月25日発売の1stシングルです。ヴィドールの初期ソングで、公園で作成したMVも話題になりました。曲のクオリティは非常に高くて、当時からメンバーの技術の高さに驚かされます。
2004年4月28日発売の4thアルバム「美人形」に収録されていますが、現在入手困難です。
Puzzle Ring
「Puzzle Ring」は2009年2月18日発売のメジャーデビューシングルです。歌のメロディが強調されている歌モノの楽曲です。樹威の伸びのあるハイトーンの歌声が魅力的です。
2009年3月25日発売の14thアルバム「Esoteric Romance」に収録されています。
Focus
「Focus」は2009年7月8日発売の18thシングルです。ハードロックとポップを混ぜた程よいサウンドに仕上がっています。Aメロはロックな感じで、サビではメロディアスになる展開が素敵です。
2010年1月20日発売のメジャー2ndアルバム「Monad」に収録されています。
舞夢~マイム~
「舞夢~マイム~」は2008年12月10日発売の16thシングルです。とてもセクシーな雰囲気の楽曲で、ギターのカッティングのストローク音も耳に残ります。
2009年3月25日発売の14thアルバム「Esoteric Romance」に収録されています。
樹威のソロ活動
樹威は2001年から、元La:Sadie’s(DIR EN GREYのメンバーたちが在籍)のベーシストであるKISAKIのソロプロジェクト「KISAKI PROJECT」にボーカルとして参加しています。
また、同時期にナイトメアのメンバーである、ギターの咲人(さきと)、ドラムのRUKAとセッションバンド「じゅるりと」を結成していました。
しかし、現在ではどちらも活動は行われていません。
また、一方で、樹威は2010年代に個人のソロ活動を行い、ボーカルユニットである東北三兄弟に参加していました。
樹威
樹威は2011年から2012年までソロアーティストとして活動していました。
1年間の活動の中で、2011年4月20日に1stアルバム「XI(エルフ)」をリリースしています。
こちらは「XI」に収録されている「最大公約愛」という楽曲です。とてもポップな雰囲気のバラードですね。綺麗なメロディで、樹威の歌声の魅力がよく分かります。
現在、公式サイトなどは閉鎖されています。また、ソロでも活動を再開してくれるといいですね。
東北三兄弟
東北三兄弟は2018年に結成されたボーカルユニットです。メンバーは長男:DのASAGI、次男:樹威、三男:DIAURAのyo-kaという東北出身のボーカリスト同士で成り立っています。
東北三兄弟はこれまでに東北を中心とした全国ツアーを行っています。また、ミニアルバムも発売しています。
こちらは「益荒男(ますらお)」という1stカバーミニアルバムの予告映像です。また、同じ名前で写真集も販売しています。
「手弱女(たおやめ)」という2ndカバーミニアルバムの予告映像です。それぞれのファンにとって、このコラボレーションは嬉しいのではないでしょうか。
また、東北三兄弟の公式サイトなどは特にありません。
樹威のプライベート
妹
樹威の妹は2006年に亡くなります。病気だったと言われています。
樹威と妹は学生時代にケンカして、当時、あまり口を聞いていませんでした。そして、大人になってコミュニケーションを再び取るようになりますが、以前のように戻ることはなかったといいます。
お互いに大人になって真っ直ぐな気持ちで向き合うことができませんでした。
その後、2006年5月に、樹威は帰省して仙台に帰ります。その時に初めて一緒にお酒を飲みました。同じように大人になってから初めて、兄妹として普通に話せた気がしたそうです。
しかし、妹はその2ヶ月後の7月に亡くなります。その時、樹威は父親から電話をもらい、東京から急いで仙台に戻りました。ちょうど実家に着いた時、妹の彼氏とも会いました。
樹威は彼氏にかける言葉が見つかりませんでしたが、彼氏は樹威に「オレは妹の笑顔に何回も救われてきたんです。だから出会えてホント良かったです。」と言いました。
その言葉を聞いた樹威は、妹は彼氏を笑顔にさせていたというのが伝わってきて、涙がこぼれたといいます。
また、樹威は小さい頃、妹に対して「ブス」と罵声を浴びせていたのですが、妹が亡くなった時は、化粧をした妹の死顔を見て「綺麗になったね」と声をかけたといいます。
それから、妹が亡くなって溢れ出る感情を形にしたのが、「sister」という楽曲です。
以前、樹威は妹の好きだった「優しそうな音楽」をバカにしていたのですが、今度は妹が好きだった「優しそうな音楽」をイメージして、曲を書き上げたといいます。
喉
樹威は2010年に喉の不調を訴えます。その以前から調子が悪かったのですが、2010年頃に悪化して、ファンから差し入れとして貰っていたタバコも辞めます。そして、ヴィドールの活動を休止して手術を受けるのでした。
現在は回復していますが、喉に負担がかかるほど酷使していたのですね。治ってよかったです。
伝説
ファンの間でよく話題になるのは、「樹威のカキフライ嫌い」です。口に含んだだけで吐き出してしまうそうです。また、以前「カキフライ克服イベント」をDVDの企画として行いましたが、結局克服はできませんでした。
また、樹威は運転免許を持っていて、バンドの車を運転することがあります。過去に運転中にバックした時に、フェンスに思い切りぶつかったことも伝説です。
ちなみに、シュンは「樹威の運転は怖い」と言っています。
交友関係
樹威はナイトメアのRUKAと交流があります。ふたりは高校の同級生でした。ちなみにふたりとも成人式に出席せずに、RUKAの実家で過ごしていました。
確か君の家にいたような気がするんだけど。 RT @ruka_nightmare: ちなみに俺は成人式に出られませんでした。多分ジュイも出てないはず。
— 樹威 (@Jui_gotcharocka) January 10, 2011
樹威はDIAURAのyo-ka、DのASAGIと交流があります。東北三兄弟としても活動していますね。特に樹威はASAGIから会うたびにドーナツなどをもらっています。
おやつでも食べてなさいと言わんばかりに会うたびASAGIさんがこれを無言でくれる。 pic.twitter.com/dLIssHjnKk
— 樹威 (@Jui_gotcharocka) November 8, 2013
ふたりとも甘いものが好きなのかもしれませんね。
ASAGIさん…僕らの関係がバレてもいいんですか👯♂️❓ https://t.co/MO8DlnL6Di
— 樹威 (@Jui_gotcharocka) October 22, 2016
樹威の愛用ブランド
樹威が愛用しているブランドには以下のようなものがあります。
- BVLGARI
- TORNADO MART
- Vivienne Westwood
「BVLGARI(ブルガリ)」は世界的に有名なファッションブランドです。多くのセレブも愛用しています。
「TORNADO MART(トルネードマート)」は細身でお兄系のアイテムをたくさん取り扱っています。
「Vivienne Westwood(ヴィヴィアンウエストウッド)」は女性に人気のブランドです。特に財布などの小物が人気ですね。
樹威のすっぴん画像はある?
Googleで「ヴィドール 樹威 すっぴん」などで検索すると、樹威のすっぴんを確認できます。すっぴんでも綺麗な顔立ちですね。
ブログにはすっぴんに近い画像が公開されていました。
また、ヴィドールの初期の頃の画像を見てみると、メイクや衣装が全く違いますね。もっとダークでコテコテなヴィジュアル系といった感じですね。
樹威の恋愛事情について
彼女がいる?結婚は?
さて、最後にファンのみなさんが気になる恋愛事情について調べてみましょう。樹威の恋愛に関する確かな情報はありません。トップシークレットなのかもしれませんね。
まとめ
今回は樹威についてご紹介しました。謎めいている雰囲気ですが、プライベートの情報も意外と開示されています。知れば知るほど素敵ですね。
ぜひ、参考にしてみてください。