ロックにこんにちは。みなさんは、ビジュアル系の音楽をいつも楽しんでいますか。
今回は中音域が魅力のボーカル、Plastic Tree(プラスチックツリー)の有村竜太朗についてご紹介します。
有村竜太朗のプロフィール
有村竜太朗の基本情報
名前 | 有村竜太朗 |
---|---|
担当 | ボーカル |
愛称 | 有村、ありむー、竜ちゃん |
本名 | 有村竜太朗 |
生年月日 | 1973年3月6日 |
血液型 | AB型 |
身長 | 173cm |
出身地 | 福岡県福岡市 |
性格 | かわいいキャラ |
好きなもの | カレー、プリン |
嫌いなもの | 納豆 |
所属事務所 | J-ROCK |
家族構成 | 妹がいる |
影響を受けたアーティスト | The Cure、The Smashing Pumpkins、Nirvana |
有村竜太朗(ありむらりゅうたろう)はPlastic Tree(プラスチックツリー)のボーカリストで、ファッションブランド「GADGET GROW(ガジェットグロウ)」のモデルです。
また、有村竜太朗は1973年3月6日生まれの50歳で、福岡県福岡市生まれ、千葉県千葉市育ちです。身長は173cmで血液型AB型です。
有村竜太朗は色白の見た目をしています。ビジュアル系にはさまざまな世界観の系統がありますが、有村竜太朗は精神病的な世界観をウリにしているアーティストです。
有村竜太朗のSNS情報
有村竜太朗の公式サイト、Plastic Treeの公式サイトなどを参考に有村竜太朗のSNSを調べてみたところ、Twitterをやっています。
Twitterでも、独特な世界観で呟いています。顔文字を多めに使っているのも有村竜太郎ワールドが出ていますね。
また、公式ショップではグッズの購入も可能です。合わせてチェックしてみるといいでしょう。
バンド経歴
- RELIGION MIX(名前不明)
- DROP’IN SHOP LIFTERS (名前不明)
- NTT FUCKS(有村竜太朗)
- Plastic Tree(有村竜太朗)
有村竜太朗のバンドの経歴はこのようになっています。
生い立ちから加入まで
有村竜太朗は福岡県福岡市生まれで千葉県千葉市育ちです。父親は鹿児島県出身で、母親は福岡県出身です。また、妹がひとりいます。父親が転勤族だったため、有村竜太朗は東京、名古屋、福岡を転々としていました。
一方で、有村竜太朗は小さい時から動物が好きで、小学校の頃は動物の飼育係をしていました。
また、同時期にサーカスを見て衝撃を受けます。現在でもサーカスの影響を受けていて、日本武道館公演ではサーカスをマネたステージパフォーマンスをしていました。
そして、有村竜太朗は高校に進学するとヤンキーになります。過去にバイクを盗んで事件沙汰になっていたことや、バイクで事故を起こしたこともあって、昔はかなりやんちゃでした。
記録として残っている、有村竜太朗が最初に組んだバンドは「RELIGION MIX(リリジョンミックス)」で、その後「DROP’IN SHOP LIFTERS(ドロッピンショップリフターズ)」で活動します。
そして、「NTT FUCKS(エヌティーティーファックス)」というPlastic Treeの前身バンドで活動します。その後、1993年に有村竜太郎とベースの長谷川正(はせがわただし)を中心にPlastic Treeが結成されます。
そして、1994年にサポートギターだったナカヤマアキラ、2009年にドラムの佐藤ケンケンが加入して、現在まで有村竜太朗はPlastic Treeのボーカリストとして活動を続けています。
有村竜太朗の音楽性
ボーカル
有村竜太朗はボーカル担当です。ハスキーな歌声を武器にしていて、中音域が魅力的です。音源を聴いてもかすれたような歌声をしていて、逆にそれがカッコいいです。
こちらは「C.C.C.」という楽曲です。低音を使っていなくて、伸びのある中音域を武器にして歌っていますね。セクシーさがあって素敵です。黒夢の清春(きよはる)の歌声にも似ています。
使用ギター
- ESP
有村竜太朗はボーカリストですが、よくギターも弾いていますね。ギターのブランドは「ESP」を使っています。
こちらは「ESP」の公式サイトで公開されていた、「夜想(やそう)」という有村竜太朗モデルのギターです。
作詞作曲
有村竜太朗は作詞作曲をしています。
有村竜太朗が作詞作曲した代表曲は「リプレイ」です。
アコギの音がとても印象的ですね。本当に有村竜太朗の声が心地良くて、ずっと聴いてしまいたくなる楽曲です。
その他、有村竜太朗が作詞作曲した代表曲はこちらです。
スピカ
「スピカ」は2007年1月24日発売の23rdシングルです。バラエティ番組「徳光和夫の感動再会”逢いたい”」のエンディングテーマでした。ミドルテンポのバラードです。優しくて切ない感じがとても出ているので、ぜひとも聴いて欲しいです。
2007年6月27日発売の8thアルバム「ネガとポジ」に収録されています。
37℃
「37℃」 は2006年6月28日発売の7thアルバム「シャンデリア」に収録されています。弾き語りで始まる曲です。セクシーな感じが出ていて、BGMとしてもぴったりな楽曲です。
ナミダドロップ
「ナミダドロップ」は2006年5月1日発売の22ndシングルです。アニメ「ガラスの戦隊う」のオープニングテーマでした。疾走感のあるナンバーで邦ロックが好きな人でも聴きやすい楽曲になっています。
2006年6月28日発売の7thアルバム「シャンデリア」に収録されています。
涙腺回路
「涙腺回路」は2007年6月27日発売の8thアルバム「ネガとポジ」に収録されています。バンド感がとても出ている楽曲で曲を聴くと明るくなれます。ギターの音が印象的ですね。
水色ガールフレンド
「水色ガールフレンド」は 2003年10月1日発売の14thシングルです。ポップ感溢れる楽曲で、いい意味でビジュアル系らしさを感じさせないメロディやコード進行ですね。
2003年10月22日発売の5thアルバム「シロクロニクル」に収録されています。
讃美歌
「讃美歌」は2005年5月11日発売の18thシングルです。ベースラインが目立っている曲です。ポップな雰囲気もあるので、これも聴きやすいですね。
2006年6月28日発売の7thアルバム「シャンデリア」に収録されています。
メランコリック
「メランコリック」は2004年7月28日発売の7thシングルです。音楽番組「Mutoma JAPAN」のテーマソングでした。アップテンポでロックバンド感の溢れている楽曲です。2000年代のバンドサウンドを取り入れています。
2004年8月25日発売の6thアルバム「cell.」に収録されています。
有村竜太朗のソロ活動
有村竜太朗は2016年からソロ活動をしています。2016年にアルバム『個人作品集1996-2013「デも/demo」』を発売して、ツアーを行っています。
そして、2018年に『個人作品集1992-2017「デも/demo #2」』を販売します。
ソロの楽曲を聴いてみましょう。
「また、堕月さま / mata,otsukisama」という曲は悲しげなミドルバラードになっています。
「恋ト幻 / rentogen」も機械的なサウンドとエレクトロピアノの音がいい感じの雰囲気な曲です。
「魔似事 / manegoto」は悲しげなロックです。とても感情を揺さぶれます。
一方で、有村竜太朗のサポートメンバーは「DEMONSTRATIONs(デモンストレーションズ)」と呼ばれています。
メンバーは以下の通りです。
- ギター:hiro
- ベース:鳥石遼太(URAHICA)
- ドラム:高垣良介(SHIRO)
- 鍵盤:野村慶一郎(Green Juice)
- アコーディオン:えびさわなおき。
- チェロ:青月泰山
- ヴァイオリン:emyu:
- アコーディオン:中条幸一
- ヴァイオリン:小夜子
また、有村竜太朗のその他の活動としては以下のようなものがあります。
エッセイ連載
- 雑誌『ザッピイ』にて、「あおむしドロップ」連載(1998年〜2002年)
- 雑誌『KERA』にて、「五十音式」連載(2002年〜2007年)
- 雑誌『KERA』にて、「東京パノラマ白書」連載(2008年〜)
単行本
- 絶望ワンダーランド(2013年)
- 有村竜太朗の歩き方。絶望ワンダーランド2〜プラハ編〜(2015年)
- 有村竜太朗の歩き方。絶望ワンダーランド3〜バルセロナ編〜(2016年〜)
その他
- 音楽雑誌「Zy.」との企画でDVD付写真集「カメラ・オブスキュラ」出版(2005年)
- ファッションブランド「GADGET GROW」のファッションモデル(2006年〜)
有村竜太朗のプライベート
病気
有村竜太朗は2010年12月に難病と言われている「ギラン・バレー症候群」になります。筋肉を動かす神経に障害が発生して、呼吸困難や麻痺(まひ)といった症状を引き起こします。その影響で一部のライブが中止になりました。
しかし、早期発見だったため、治療が成功して有村竜太朗は2011年3月に復帰しました。怖い病気ですが、健康に気をつけて頑張って欲しいですね。
髪型
有村竜太朗の髪型は他のビジュアル系と違って髪を逆立てず、逆にダークな感じです。少し詳しく髪型を見てみましょう。
髪型は基本的に黒髪です。
ぁあぁあ
今日は水曜日で、
明日は木曜日で、
明後日が金曜日になるので、俺が参加する
「プラ通信部」
は明後日という事でした。混乱を招くツイートしちゃって申し訳ないデス。
なにせ幽霊部員なんで。
もうちょっと実体化し〼。(・ずいまぜん・)/ pic.twitter.com/O6CTUoaOhK
— 有村 竜太朗 (@Pla_ryutaro) June 10, 2020
ボブベースにして、前髪は目にかかるくらいですね。
メイクついでに髪切ってもらった。
(・毛・)/ pic.twitter.com/CilYqE1PvW
— 有村 竜太朗 (@Pla_ryutaro) February 18, 2020
分け目も結構変えているようです。
暁と楽屋いっしょだった。
楽屋わいわいしてて部室みたいだった。
またいっしょに演ろうね。(・演るけどね・)/ pic.twitter.com/xrkEQuo7du
— 有村 竜太朗 (@Pla_ryutaro) February 2, 2020
襟足を伸ばしているスタイルです。
ピアス
有村竜太朗は左右の耳たぶにひとつずつピアスの穴を開けています。ビジュアル系の中にはピアスの穴がたくさん開いているアーティストもいますが、有村竜太朗は控えめなようですね。
猫
有村竜太朗は猫が大好きで、飼っている猫の写真をよくTwitterにあげています。黒猫で名前は「クロ」です。黒猫というのが有村竜太朗の雰囲気にかなり似合っていますね。
いきなり正くんからクロの写真が送られてきた。
「かわいく撮れたので送っておきます」昨日のプラプリプロで撮ったらしい。
確かに途中、参加してた。
むかしからクロは作曲活動が好きデス。(・長谷川撮影・)/ pic.twitter.com/ZGFpvQoamO
— 有村 竜太朗 (@Pla_ryutaro) September 26, 2019
カレー爆破事件
ファンの間で有名な伝説のエピソードが「カレー爆破事件」です。
有村竜太朗は湯通しして加熱しなければならないパックカレーを電子レンジで加熱してしまって、中のマッシュルームが爆発したそうです。もちろん、レンジの中が大変になりました。
交友関係
有村竜太朗はミュージシャンの友達が多いです。元PIERROT(ピエロ)のAiji(アイジ)や、黒夢の清春(きよはる)と過去に対談をしています。
また、後輩ではMUCCの逹瑯(たつろう)やアルルカンの暁(あき)と仲がいいです。
@mucc_tatsuro プルコギ食べてないね。逹瑯くん。
— 有村 竜太朗 (@Pla_ryutaro) January 11, 2011
暁と楽屋いっしょだった。
楽屋わいわいしてて部室みたいだった。
またいっしょに演ろうね。(・演るけどね・)/ pic.twitter.com/xrkEQuo7du
— 有村 竜太朗 (@Pla_ryutaro) February 2, 2020
Twitterでも交流があるのが分かりますね。
有村竜太朗の愛用ブランド
ファンの方の情報によると、有村竜太朗が愛用しているブランドには以下のようなものがあります。
- GADGET GROW
- CHRISTOPHER NEMETH
- AndA
- HANJIRO
- HARE
- RAGE BLUE
- CasperJohn
- UNDER COVER
- RomanticStandard
- LAD MUSICIAN
- lustreetrange
有村竜太朗は黒い服を衣装でも着ていますね。特に「lustreetrange(リュストルエトランジェ)」というブランドを着ていたこともあります。
【Plastic Tree 有村竜太朗さん】
SpringTour2019「A面B面画報」にて[kiddy]big duo ribbon tie<red>を御着用頂いております🙏
お買い求め御希望の方は、DMよりオーダー承っております。
ラヴィドリュクス様には4/19着で追納致します◎
price:¥10,000+tax#PlasticTree #有村竜太朗 #A面B面画報 pic.twitter.com/RRgcqM8xVu— lustreetrange (@lustreetrange) April 15, 2019
一方で、有村竜太朗はメガネやサングラスが好きだったことから、「エンダディ」というブランドとコラボでメガネを販売しています。
有村竜太朗のすっぴん画像はある?
Googleで「有村竜太朗 すっぴん」等で調べると、有村竜太朗のすっぴん画像を確認できます。すっぴんでも美しいですね。モデルをやっているだけあります。
また、デビュー当時の画像を見ると昔の有村竜太朗が確認できます。若い時は目の周りの化粧が濃いです。これもダークな感じで素敵ですね。
有村竜太朗の恋愛事情について
彼女がいる?結婚は?
さて、最後にファンのみなさんが気になる恋愛事情について調べてみましょう。有村竜太朗の結婚に関する情報はありません。しかし、過去に女性と一緒に歩いていたという目撃情報ならあるようです。
ちなみに好きなタイプはなく、女性の内面をしっかりと見ているようです。
まとめ
今回は有村竜太朗についてご紹介しました。謎めいている雰囲気ですが、プライベートの情報も意外と開示されています。知れば知るほど素敵ですね。
ぜひ、参考にしてみてください。