ロックにこんにちは。みなさんは、ビジュアル系の音楽をいつも楽しんでいますか。
Janne Da Arc(ジャンヌダルク)は2000年代に活躍したロックバンドで、他のビジュアル系にはないキーボードサウンドやポップなメロディが人気になりました。「月光花」がアニメ「ブラックジャック」の主題歌になったのは有名です。
このバンドのギタリストだったyou(ユウ)は現在、何をしているのでしょうか。
プロフィールと合わせてご紹介します。
youの現在
現在、youはギタリストとして音楽活動を続けています。
youはJannne Da Arc解散後に「only you」というアルバムを所属事務所のショップ限定でリリースしています。作曲・編曲・演奏・録音を全てyouが行ったギターのインストアルバムです。
「Janne Da Arc」という看板を取り払って、ただの個人になって再スタートするという想いが込められています。
また、youは地獄カルテットのベーシストMASAKIや、riceの櫻井有紀(さくらいゆうき)といった他のアーティストのサポートギターとしてライブに出演することもあります。一方で、you個人としてもライブイベントに出演もしています。
今日は、23日に出演するMASAKIさんのイベント「東上線沿線の会vol.21~令に始まり礼に終わる~」のリハーサルでした!一流のミュージシャンの方々ばかりの中に参加させていただき、恐縮しながらも、刺激いっぱいのリハーサルになりました。当日も楽しみです。 pic.twitter.com/XB8Rtu0LVO
— you(official) (@you_g0724) November 20, 2019
その他にもyouはネット上に「弾いてみた動画」をアップロードしています。
今日もお疲れ様。
単なるドレミファソラシドもスピード感出せば有り⁈♫ pic.twitter.com/fJEvLVeZAB— you(official) (@you_g0724) May 28, 2020
youのプロフィール
youの基本情報
名前 | you |
---|---|
担当 | ギター |
愛称 | youちゃん |
本名 | 津田豊(つだゆたか) |
生年月日 | 1974年7月24日 |
血液型 | O型 |
身長 | 170cm |
出身地 | 兵庫県神戸市 |
性格 | 温厚 |
好きなもの | 納豆 |
嫌いなもの | 梅干し |
所属事務所 | KeyHolder傘下のゼスト |
家族構成 | 一人っ子 |
影響を受けたアーティスト | MR.BIGなど |
youは1991年から2007年までJanne Da Arcのギタリストとして活動していました。Janne Da Arcは2007年に活動を休止して、2019年に正式に解散しました。
youの本名は「津田豊(つだゆたか)」で「ゆたか」という名前の一部を取って「you」という名前を名乗っています。
また、youの生年月日は1974年7月24日で年齢は48歳です。この年齢には見えませんよね。ギタリストといえばロッカーというイメージがありますが、きちんと美容にも気を使っているのでしょう。
一方で、youの身長は170cmで一般的な男性と同じくらいの身長です。
youのSNS情報
youはTwitterをやっています。youはソロ活動も含めて基本はTwitter上で情報を投稿しています。また、たまにプライベートなことも書き込んでいます。ファンならチェックしておきたいところです。
バンド経歴
- パピー(名前不明)
- 結膜炎(名前不明)
- INTERSECTION(名前不明)
- オキャンティーズ(名前不明)
- Janne Da Arc(you)
youのバンドの経歴はこのようになっています。
生い立ちからJanne Da Arc加入まで
youは兵庫県神戸市出身です。小学生の頃は野球少年で中学では陸上をやっていました。ちなみに中学生時代は腰の骨を2回を骨折しています。中学生の頃のyouは体格が大きく、色黒でスポーツ刈りでした。今と全く違うビジュアルですね。
また、youが中学生の時にバンドを組むようになります。最初に組んだバンドは「パピー」で活動時期は不明ですが、メンバーにはyasuがいました。
その後、yasu、you、ka-yu(カーユ)という中学生の時の同級生3人で「結膜炎」というバンドを組んでX JAPANのカバーをやっていました。
その後、「結膜炎」は「INTERSECTION(インターセクション)」「オキャンディーズ」に改名をします。youが高校生の時のバンド名は「オキャンディーズ」で、その時代にキーボードのkiyoが加入します。
そして、メンバーが高校3年生の時にバンド名を「Janne Da Arc」に変更して、一時期バンドを離れていたベースのka-yoが再加入し、ドラムのshujiが加入します。そして、1996年に現在のメンバーの体制になります。
その後、Janne Da Arcは大阪から活動の範囲を広げて全国的に活動するようになります。Janne Da Arcは1999年にメジャーデビューし、2007年まで精力的に活動しますが、結成から10年が経ったことでそれぞれがソロ活動に力を入れるようになります。
そして、2019年の4月にJanne Da Arcは解散をします。
youの音楽性
ギター
youはギター担当で特にテクニカルなギタープレイを得意としています。
たとえば、速弾きやライトフィンガー、スラップ奏法など聴き手が思わず注目してしまうようなギタープレイです。演奏技術を重視する「プログレ」という音楽のジャンルから影響を受けているため、you本人もテクニカルを重視しています。
一方で元の性格は目立ちたがりではないため、ライブでは「動かない」とよく言われています。また、youはライブでパフォーマンスの一環として、客席にダイブをして失敗したことがあるので、それがトラウマになって動かなくなった面もあります。
他メンバーであるベースのka-yuはよく動きます。ka-yuはベースを弾きながらコーラスをすることがありますが、コーラスの役割がyouに回ってくることもあって、youは歌うのが嫌なため渋々やっています。
ka-yuは「(曲中は)忙しい」という理由でコーラスを拒否していますが、それを引き受けてやってあげるyouの優しさも感じます。仲のよさがバンドの演奏を通して伝わってきますね。
「-R-Type「瞳の色」」という曲のギターソロに注目で、たった数十秒間の間に鬼のような速弾きをしています。ライトハンドも使っているので一瞬でyouのすごさが分かります。
しかし、ビジュアル系のギタリストなら周囲を見渡しながらギターを弾きがちですが、youは下を向いたままです。ここは少し他と違いますね。
使用ギター
youが使用しているギターは以下の通りです。
- FG-Life Guitars G-Phoenix Custom VII – Jungle Green Flare
- G-Life Guitars DSG Life Ash – Deep Royal Blue Turquoise
- Legator Ninja 8strings
- Suhr Modern
- Paul Reed Smith Custom 24
- Taylor GS-MINI
これらは2019年の時点でyouが実際に使っているギターです。
過去にはFRERNANDES(フェルナンデス)というメーカーからyouモデルのギターを販売していました。
Twitterではyouが2019年に購入したギター「YAMAHA RGX」が公開されていました。こちらの写真のギターはyouが初めて購入したギターと色違いです。
作曲
メンバー全員がJanne Da Arcの曲を作曲しています。
youが作曲した代表曲は「OASIS」です。
youがどういった音楽に影響を受けてきたのか分かるハードロック感が前面に出た曲になっています。yasuなど他のメンバーが作る楽曲に比べてギターの音がかなり歪んでいます。クールでカッコいい系の曲です。
その他、youが作曲した他の代表曲はこちらです。
シルビア
「シルビア」は2001年10月24日発売の10thシングルです。恋愛をテーマにした楽曲ですが、中でもプロポーズについて歌っていて、曲調もアップテンポで明るくなれます。
2002年1月23日発売の3rdアルバム「GAIA」に収録されています。
Stranger
「Stranger」は2000年3月8日発売の1stアルバム「D・N・A」に収録されている曲です。激しめの曲ですが、yasuの突き刺すような声が加わることでちょうどいい感じになっています。yasuとyouが一緒に作曲しています。
Explosion
「Explosion」は2003年2月13日発売の4thアルバム「ANOTHER STORY」に収録されている曲です。
ハードロックに近い楽曲で、少しX JAPANのサウンドに似ています。しかし、キーボードが入ることによってJanne Da Arcっぽさが出ています。サビの大合唱は最高ですね。ポップなJanne Da Arcしか知らない人は聴くのをおすすめします。
Mr.Trouble Maker
「Mr.Trouble Maker」は2005年6月15日発売の6thアルバム「JOKER」に収録されている曲です。攻撃的なテンポの速い曲で、メディアに対しての怒りをぶつけた内容の曲で、ベースラインと最初の英語の歌詞がとてもカッコいいです。
Judgement 〜死神のkiss〜
「Judgement 〜死神のkiss〜」は1998年4月17日発売の1stミニアルバム「Dearly」に収録されている曲です。
バスドラムとキーボードが目立っていて、Janne Da Arcらしい激しさが詰まっています。この曲が作成されたのはインディーズ時代ですが、当時から高い楽曲制作力があったことが分かります。
心の行方
「心の行方」は2004年7月7日発売の5thアルバム「ARCADIA」に収録されている曲です。ミドルバラードで、yasuが作るバラードとは違うメロディセンスを感じますね。Aメロは静かですが、サビで一気に感情が爆発して激しくなる感じがたまりません。
youのソロ活動
youのソロ活動の内容は、Janne Da Arcに在籍していた時と現在ではほぼ変化がありません。
Janne Da Arcが2007年に活動を休止してからyouはアルバムやシングルをソロでリリースします。しかし、インストの楽曲がメインなので他のメンバーのソロ活動とは少し違います。
また、ギタリストとして他の作品にも参加していました。たとえば、「DEAD END」のトリビュートアルバムや、「ぽこた」の作品のレコーディングなどです。
そして、ファンにとって忘れてはいけないのが「平成憩い部」で活動をしていたことです。
平成憩い部は2019年のJanne Da Arc解散後から約半年間のみ活動していたユニットで、メンバーはJanne Da Arcの元メンバーであるギターのyou、キーボードのkiyo、ドラムのshujiの3人です。
平成の名曲をカバーしてライブをすると共に、Janne Da Arcが解散したことに関してファンに直接ステージ上で説明をしていました。
ちなみに、Janne Da Arcの公式サイトでもyouのバンド解散についてのコメントが発表されていました。
内容は「脱退したka-yuだけが悪いのではなく、常にJanne Da Arcのことを考えていたリーダーのyasuのことをサポートできなかった他のメンバーも未熟だった」ということが書かれていました。
解散のことについて、平成憩い部のステージ上で直接ファンに話したことは本人たちもスッキリしたでしょう。
突然の解散で不安になったファンや、新たなスタートを切るバンドメンバーのためにもためになる期間限定のユニットでした。
youのプライベート
猫が好き
youは猫が大好きでTwitterにも猫に関するツイートをたくさんしています。猫に仕事場を荒されてしまったこともあるようです。
猫による惨劇!(ToT)
この破壊力たるや… pic.twitter.com/nxfw06QgGv— you(official) (@you_g0724) April 27, 2018
猫の名前は「エディ」です。洋風な名前を付けていてネーミングセンスが最高です。
日曜日のお昼に、ちょっと驚かせてしまう写真かもですが。
昨日、作業が終わって夜中に帰宅したら、ガタガタ物音がしたので、
え!?留守中に泥棒か!?
と思って携帯でライトをつけてみたら、そこに浮かび上がったのが、、、我が家の猫。
夜な夜な彼は何してたんでしょう。
怖い笑 pic.twitter.com/txMNwpEbMH— you(official) (@you_g0724) June 23, 2019
天然エピソード
youは「天才ギタリスト」と言われていますが、その一方で可愛らしい一面があります。たとえば、「王子」と「玉子」を書き間違えたり、ラジオに出た時はびっくりするくらいカミカミだったりするというエピソードがあります。
特にyouはカタカナ語が苦手で、youが「サクラ」と書いた字が他の人に正しく認識されなかったこともあります。中には「サワラ」と読む人もいました。
また、阪神ファンであり、阪神が優勝した時には大阪の道頓堀で飛び込みをしようと思って未遂で終わったというエピソードもあります。
交友関係
youは「you’ve guitar a friend(ユーブガッタフレンド)」というライブイベントを開催していて、youと交流のあるミュージシャンがゲストとして呼ばれています。
たとえば、PENICILLINのHAKUEIやBREAKERZのAKIHIDEなどが出演していました。youは彼らと交流があるようですね。
youの愛用ブランド
youが愛用しているブランドは以下の通りです。
- Watchifield
youが愛用しているブランドは「Watchifield(ワチフィールド)」です。猫のキャラクターのアイテムがたくさん揃っているブランドです。猫好きらしいブランドを愛用していますね。
youのすっぴん画像はある?
Googleで「Janne Da Arc you すっぴん」等で調べると、youのすっぴん画像を確認できます。 すっぴんでも普通に顔が整っていてカッコいいです。
また、デビュー当時の画像を見ると今と全く違うyouが確認できます。ちなみにyouはJanne Da Arcが初期の頃、メイクをするのが嫌いだったそうです。そう考えると、今のようにノーメイクの方がyouは安心できるのかもしれません。
youの恋愛事情について
彼女がいる?結婚は?
さて、最後にファンのみなさんが気になる恋愛事情について調べてみましょう。youの結婚や恋愛に関する情報がありません。
私たちは噂を信じずに見守るのが1番のようですね。ちなみに好きなタイプは「峰不二子(みねふじこ)」だそうです。
まとめ
今回はJanne Da Arcのyouについてご紹介しました。謎めいている雰囲気ですが、プライベートの情報も意外と開示されています。知れば知るほど素敵ですね。
ぜひ、参考にしてみてください。