ロックにこんにちは。みなさんは、ビジュアル系の音楽をいつも楽しんでいますか。
今回はダウン弾きが得意なベーシスト、BUCK-TICKの樋口豊についてご紹介します。
樋口豊のプロフィール
樋口豊の基本情報
名前 | 樋口豊 |
---|---|
担当 | ベース |
愛称 | ユータ |
本名 | 樋口 豊(ひぐち ゆたか) |
生年月日 | 1967年1月24日 |
血液型 | A型 |
身長 | 162cm |
出身地 | 群馬県高崎市 |
性格 | 明るい |
好きなもの | お魚など |
嫌いなもの | 情報なし |
所属事務所 | BANKER |
家族構成 | 兄が2人、姉が1人いる |
影響を受けたアーティスト | SEX PISTOLSなど |
樋口豊(ひぐちゆたか)は1967年1月24日生まれで現在56歳のBUCK-TICK(ばくちく)のベーシストです。
樋口豊は群馬県の高崎市出身でよく「ユータ」と呼ばれています。デビュー当時は「U-TA(ゆーた)」という名前で活動していましたが、後に名前を変更します。
また、血液型はA型、身長162cmでやや小さめの体格です。人懐っこくよく喋る性格で、親しみやすいタイプの人間です。
樋口豊のSNS情報
樋口豊はSNSをやっていません。そのため、雑誌などで情報を集めるしかありません。
また、ファンクラブ「FISH TANK」の会員になると、ファンクラブのイベント参加や会員限定のグッズ購入も可能です。
バンド経歴
- 非難GO-GO(樋口豊)
- BUCK-TICK(樋口豊)
樋口豊のバンドの経歴はこのようになっています。
生い立ちからBUCK-TICK加入まで
樋口豊は群馬県の高崎市出身で小さい頃から他人に対して優しい性格でした。また、「ウルトラセブン」などのアニメを見て育ちました。一方で姉がいますが、姉は小学生の樋口豊をスナックに連れて行き、そこで樋口豊はコミュニケーション力を養いました。
また、樋口豊が小学生の時に兄(ヤガミ・トールとは別の人)が交通事故で亡くなり、小学4年生の時に両親が離婚します。そのような哀しい出来事が度々起こりますが、小学生の樋口豊は将来プロ野球選手になりたいと思っていました。
その後、樋口豊は群馬県立藤岡高等学校に進学し、先輩から「面白い人がいっぱいいるから今井寿(いまいひさし)の家に行ってみないか」と誘われます。そこで音楽を聴いているうちにバンドをやろうという話になります。
そして、ギターの今井寿と星野英彦(ほしのひでひこ)、ボーカルの櫻井敦司(さくらいあつし)と一緒に「非難GO-GO」というバンドを1984年に結成します。櫻井敦司は当時、ドラムを担当していました。
初期の時代には樋口豊がマネージャーの役割もしながらバンド活動を続けます。そして、樋口豊は高校を卒業すると、東京にある経営関係の専門学校に進学します。
また、非難GO-GOは1985年に「BUCK-TICK」に改名します。このタイミングで櫻井敦司がボーカルになります。ドラムは樋口豊の実兄である、ヤガミ・トールが加入して引継ぎました。
それからずっと、樋口豊はBUCK-TICKのベーシストとして活動しています。
樋口豊の音楽性
ベース
樋口豊はBUCK-TICKのベースを担当しています。
初期のベースプレイはダウンピッキングがメインでしたが、後に指引きをするようになります。バンドが手数の多い楽曲をプレイするようになると、ドラムのヤガミトールと一緒に猛練習に励んだというエピソードが残っています。
また、櫻井敦司や今井寿があまり喋らないので、バンドとしての方向性や音楽性を雑誌などのインタビューで伝える役割もしています。
BUCK-TICKの中でベースが目立っている有名ソングといえば、「ドレス」ですね。イントロから重低音のベースが怪しげな雰囲気を出していて最高です。サビでも同じベースパターンですが、それでもすごく聴きごたえがあります。
使用ベース
樋口豊が使用しているベースは以下の通りです。
- ZEMAITIS B22MT MCPJ BLK
- Greco BGB-2500
樋口豊は現在「GRECO(グレコ)」のベースをメインで使っています。バンド歴も長いので他のメーカーである「SPECTOR(スペクター)」「ZEMAITIS(ゼマイティス)」という有名ブランドを過去に使っていました。
現在は「Greco BGB-2500」を使っています。
こちらがその「Greco BGB-2500」です。
作詞
樋口豊は過去に1曲だけ作詞をしています。それが「UNDER THE MOON LIGHT」という曲です。
ちなみに樋口豊はBUCK-TICKが初期の頃は作曲もしていたエピソードが残っています。
1990年1月24日発売の3rdシングル「悪の華」のカップリングソングです。
曲調はシンプルなロックという感じです。歌詞も複雑な感じではなく分かりやすい英語と日本語を混ぜて使っています。耳に残る歌詞のフレーズを生み出す面からすると、上手ですね。
1999年3月20日発売のベストアルバム「BT」に収録されています。
樋口豊のソロ活動
樋口豊はソロで音楽活動をしています。
樋口豊
樋口豊はベーシストとして他のアーティストの作品に参加しています。たとえば、FAKE?(フェイク)の「MARILYN IS A BUBBLE」、STARCLUB(スタークラブ)のトリビュートアルバム「Tribute to THE STARCLUB」などがあげられます。
単純にベーシストとして参加しているので、ベースの演奏がメインで作曲などは行っていません。
Wild Wise Apes
Wild Wise Apes(ワイルドワイズエイプス)は樋口豊と元ROGUEの奥野敦士(おくのあつし)のふたりで2004年に結成されたユニットです。バンド名から分かるようにワイルドな曲調の音楽をやっています。また、作曲は奥野敦士の方が多いです。
2004年に「3rd World」というアルバムをリリースして以降は作品を発表していません。
YouTube等に作品は公開されていないので事実上活動は休止しています。
樋口豊のプライベート
阪神ファン
樋口豊の姉が阪神タイガースの佐野 仙好(さの のりよし)と同級生であることから、樋口豊が小さい頃から佐野仙好と交流もあり、樋口豊自身も40年以上のタイガースファンです。
また、樋口豊は阪神タイガースの試合を観戦している時、大声で選手を呼んだり「六甲おろし」を歌ったりしています。一方、「タイガース、今年こそ優勝だ!!」というコラム名で音楽雑誌に連載していたことあります。
また、樋口豊は阪神つながりで阪神タイガースに関するトークライブを2017年から年に2回開催しています。イベント名も「僕たち、プロ野球大好きミュージシャンです!」で他の野球好きミュージシャンが大集合しています。
ビジュアル系ではDIR EN GREYのDie(だい)が読売ジャイアンツのファンということでこのイベントに参加したこともあります。また、今後はもしかしたら読売ジャイアンツファンのX JAPANのPATAがイベントに来るかもしれません。
本を出している
樋口豊は「ユータ -A DAYS OF INNOCENCE-」という本を2014年にタワーレコード限定で発売しています。樋口豊のロングインタビュー、地元群馬で撮影した写真などが載っています。彼のことを知るのなら必見です。
元ヤン疑惑
樋口豊は人懐っこくて親しみやすい笑顔が印象的ですが、時々元ヤンのような表情を見せることで有名です。
ギターの星野英彦は樋口豊がきっかけで今井寿の家に行くようになりますが、星野英彦は「不良グループ結成のため連れてこられたのかと思った」と言っています。
また、ゴールデンボンバーの鬼龍院翔(きりゅういんしょう)は周囲から「樋口豊に対して発言するときは気を付けろ」と言われたと明かしています。
交友関係
樋口豊はタレントの松尾貴史(まつおたかし)と交流があります。以前、セッションバンドの「ポークソテーズ」を組んでいたこともあります。
ちなみにこのバンドには奥野敦士(おくのあつし)、原田喧太(はらだけんた)、勝村政信(かつむらまさのぶ)、川村かおりといったタレントたちが他にもいて「ハンバーグの作り方」という楽曲を制作していました。
「ハンバーグの作り方」は音源化はされておらず、NHKの「みんなのうた」で放送されてました。
また、樋口豊は元BOOWYのベーシスト松井常松(まつい つねまつ)と交流があって以前雑誌で対談したこともあります。
樋口豊の愛用ブランド
樋口豊が愛用しているブランドは「特になし」だそうです。しかし、BUCK-TICKとして着用していた衣装ブランドは「原宿 VILLAGE」というセレクトショップで取り扱いがあります。
樋口豊のすっぴん画像はある?
Googleで「樋口豊」等で調べると、樋口豊のすっぴん画像を確認できます。現在ではすっぴんに近い状態で活動しています。歳を重ねても魅力があって普通にカッコいいですね。
また、昔の写真を見ると今と違う樋口豊が確認できます。今もカッコいいですが、若い時も王子様みたいで素敵です。これも別の魅力がありますね。
樋口豊の恋愛事情について
彼女がいる?結婚は?
さて、最後にファンのみなさんが気になる恋愛事情について調べてみましょう。
樋口豊の恋愛に関する情報はありません。プライベートなことは公開されていないようです。もしかしたらスキャンダルなどに巻き込まれたくなくて秘密にしているのかもしれませんね。
他のメンバーは結婚している人もいて、真実は分かりませんが私たちはソッと見守りましょう。
まとめ
今回はBUCK-TICKの樋口豊についてご紹介しました。謎めいている雰囲気ですが、プライベートの情報も意外と開示されています。知れば知るほど素敵ですね。
ぜひ、参考にしてみてください。